先日の妊婦検診で
長らく続く出血の原因の
子宮の出口にあるという2cmほどの妊娠性ポリープについて説明を受けました。
稀にこのポリープが自然壊死することがあり
その際に子宮が細菌感染してしまうリスクがあるというお話で
流産や死産の原因は
長男の時のような臍帯要因などはかなりのレアケースで
染色体異常などの遺伝子的な問題、もしくは細菌感染によるものがほとんどなのだそうです。
出血の量や色や匂いなどをまめにチェックし異変があればすぐに受診するよう言われました。
異変がないのが1番なのですが
異変があったときに早く気づけるのか心配です(泣)
元気に生まれてきてくれますよう祈るばかりです。
*
今日からオットが冬休みに入りました。
明日からオットの実家に里帰りのため大掃除のチャンスは今日だけなのですが
大まかな掃除は終わらせてあるものの
お風呂の天井拭き、お風呂の乾燥機のフィルター掃除、トイレの換気扇、窓拭き、網戸の掃除、照明器具の掃除がまだ残っていて
数日前から私が風邪をひいてしまったため
来年に持ち越しかなぁと諦めていたら
珍しくオットが掃除をしてくれ、助かりました。
何年ぶりだろう
薬の処方が変わり、本人の感覚としては悪化していると感じていて
不安感、絶望感、焦る気持ちが酷いようですが
こちらからみると罵倒罵声苛つき感がなくなり安定しているように感じます。
まるで鬱になる前のオットが戻ってきたみたいな感覚さえあります。
来年のクリニックの診療開始日に薬を変えて貰うつもりでいるようなので
この穏やかな生活もあとちょっとで終わりかな。
無駄に期待などしないで私は私のやるべきことをやっていくまでです。