8週目2日*出血止まりました | Every Day is a Good Day

Every Day is a Good Day

43歳高齢ワーママの子育てニッキです。
弟くんこと長男[きっき]は5歳、長女[たんたん]は3歳になりました♪
現在コロナの影響で失業目前(´;ω;`)
ようやく就業先が決まりましたー!(バイトだけどね)

出血が始まった日から1週間ほど経過し、少量ずつではありましたがだらだらと流れつづけていた出血が昨日からようやく止まりました。


よかった~(*´Д`)=з


出血が始まった日の翌日、


冷や汗がでるようなお腹の張りと吐き気で立っていることができず、結局5日ほどお休みをいただきました。


ご予約頂いていたお客様にご心配とご迷惑をおかけすることになってしまったので本当に心苦しかったのですが


その後安静に撤せたおかげでお腹の張りと出血も激減。


こういうことがあったときにはとにかく安静に過ごすことがとても大事なんだなぁと実感しました。


出血が治まってくれたことと、数日前から本格的な悪阻の症状が出てきてくれたことで凹みっぱなしだった気持ちも随分前向きになってきました。


悪阻の症状といっても超軽度、完全なる食べ悪阻と凶悪な胸の張り、そして尋常じゃない汗くらいなのですが


悪阻の症状が出てくれると命がちゃんと繋がっている気がしてすごく安心できます。


あとはなるべく早くお腹の中にいるたまごさんの生存と成長を確認したいのですが


総合病院での予約は2週間も先。


流産後からお世話になっているクリニックは我が家からちょっと遠い所にあるのと数週間先の予約も取れない人気っぷり(泣)


ご近所でエコーだけお願いできるクリニックがないか探してみようかと思っています。