♡~ 家族構成 ~♡
旦那さん…中学の同級生
私…アラフォー専業主婦
(約10年前にパニック障害&うつ病と診断されましたが、現在は服薬無しで生活中)
息子…小学4年生(2015年10月生まれ)
娘…年中さん(2020年10月生まれ)
こんばんは
いつも読んでくださり
本当にありがとうございます
また、
「いいね」もくださり、励みになります
先週は、
幼稚園の個人面談や小学校の懇談会と
慌ただしい日々を送っておりました
娘からは、
「いつも一人で遊んでるの」
っと聞いており、クラス替えして
友達と遊べなくなってしまったのかと
心配していましたが、
先生と面談したら
隣のクラスだったお友達と
楽しく遊んでることが判明!
お友達の名前をまだ覚えられていない為、
その発言になったのでは?とのこと。
楽しそうに過ごせていることがわかり、
一安心しました
また、
息子の小学校には娘と出席してきました
とっても元気な男の先生で、
休み時間も校庭で
毎日一緒に遊んでくれる感じなので
学校へ行くのが楽しくなりそうです
ただ、小3の時に比べて
宿題の量が少ないように感じ、
教科学習の時間が低下することが
予想できる為、自宅学習は
今まで以上に強化する必要があると
思いました。
一先ず、
子どもたちが楽しく
登校&登園することができそうなので、
安心しました
バイちゃッ(。˃ ᵕ ˂ )ノ))
