先日高校のときからのお友達の家に泊まりに行ってきました。
出不精+めんどくさがり屋のコミュ障コンボをキメている私を定期的に遊びに誘ってくれる友人です。(ありがとう)
お泊まりの日が確定した頃、「これは絶対やろうな…!」と約束していたことがありました。
酒カスアフタヌーンティーです。
以前Twitterで酒カスアフタヌーンティーか大バズりしていた際も友人の家に泊まっており、深夜に勢いのまま実行したため有り合わせのアフタヌーンティーになってしまったので、今回は計画性を持って予めコンセプトを決めて挑むことに。
とりま魚か………。
刺身をデザートスタンドに爆盛りすることになりました。
この時点で既に楽しいです。
友人宅の周辺にあるスーパーを何件か周り、飲みたい酒、食べたい魚につまみをたらふく購入。
旅行の時にも思いますが、準備の時点から既に楽しいイベントは全部楽しいに決まってるんですよね。
お家についてさぁ一息。
私事ですが最近ワインにハマっているのでロゼを買って早々に開けてみました。
サラミとモッツァレラチーズに生ハムを巻いたブツ、合いすぎます。(個人的にはサラミが優勝でした。)
(友人宅は電気が壊れているため写真も何となく暗い)
モッツァレラチーズに生ハム巻いたやつはどうせ美味いだろうという思いつきの品です。
QBBってチーズの種類豊富でびっくり。美味しかった〜。
2人とも酒ザコですが、この時点で友人は既に酔っ払っていて幸先が良い。
塔の上のラプンツェルとONEPIECE実写版を堪能しながら酒カスアフタヌーンティースタート。
友人が作ってくれた木綿豆腐とオクラとツナにポン酢掛けた料理美味すぎる。
自炊飯ってなんでこうも美味いのか……私の周りに料理が上手な人が多いだけなのかな?
メインの魚の切り落としと鰹のタタキアフタヌーンティーも美味しすぎて2人で「罪深すぎる」「痛風爆弾?」と暴れながら喰らっていました。
毎日食べてはいけない美味さをしている。
鰹のタタキは大量のにんにくチップとネギを添えて悪臭コンビでいただきました。胃に悪いんだろうけど美味いじゃん…。
食べ終わったあとの満足感半端じゃないです。
爆・美味すぎるものがあればデザートスタンドにどんどん載せていきたい。
こういうのって大学時代にやるもんだと思うけれど、成人してやっと青春を取り戻しているような気がしてすごく楽しいです。
今後も大人だからこそできる罪深いことの実績解除していきたいな。
その後も2人でONEPIECE実写の真剣佑に黄色い声援を浴びせながらお酒をチミチミいただきました。
ごっつぁん!