思えば私が大学生だった頃、

就活用にタイプライター教室に通いました。

ブラインドタッチでキーを打てるようになり、

その後随分と役立たせていただいております。

 

就職し、ワープロに触れ、コンピューターに触れ、

コンピューター言語なるものを、ほ~んの少し学びました。

(若かったね~)

 

カラチに移住してからは自宅にパソコン。

そして、再就職後、ガラケー携帯を持ちました。

 

テレビ電話だ~とスカイプに驚喜し、

学び用にラップトップが必要となりました。

 

いつしか家族みんながスマホを手にし、

whatsapp、line で気軽にメッセージ、そしてビデオコール

 

既に何台目かのラップトップでブログを打ってます。

 

ほぼ10年ほど前からこんな環境なので、

約30年で、ここまで進化したってことでしょ。

凄いですよね~。

 

 

実は、今日の面接。

「ブラウザは何を使っていますか?」

「・・・その辺は、わかってなくて・・・」

「それはわかってていただくのが前提なので・・・」

「・・すみません・・・」

撃沈です。

 

ITリテラシー

便利な道具を使うことはできても、理解して操作する努力を怠っておりました。

 

これからの日本語教師ライフに、ITリテラシーは欠かせません。

まだまだ学びは尽きませんね。