55kgの壁!? 100人の男性に聞いた、女性の理想の「体重」とは? | はてなのブログ

はてなのブログ

ブログの説明を入力します。

女性が男性の「身長」について話すように、男性も女性の「体型」について語ることはよくありますよね。でも、その「体型」を左右する「体重」についてはあまり聞きません。そこで、男性読者の皆さんにあえて女性の理想の「体重」を聞いてみたところ…。(回答者:男性100人)

女子の体重は何キロが理想ですか?【アンケート結果】

Q. 女性の体重は何kgが理想ですか?
1位 45~49kg 43人
2位 50~54kg 25人
3位 40~44kg 15人

 約半数が「45~49kg」と回答し、「50~54kg」、「40~44kg」と続きました。男性の思い描く理想の女性の体重は40~54kgの範囲のよう。55kg以上から多くの男性はちょっと…と思ってしまうのかもしれません。そこで、聞き方を変えて次の質問。

Q. 「これ以上はちょっと…」と感じる女性の体重は何キロですか?
1位 60kg以上 31人
2位 55kg以上 26人
3位 70kg以上 14人

 1位は「60kg以上」(31人)でしたが、僅差で2位に入ったのが「55kg以上」(26人)。この結果からも「55kg」は男性の「重い」と感じるひとつの基準と言えるのかも。逆に…

Q. 「これ以下はちょっと…」と感じる女性の体重は何キロですか?
1位 40kg以下 57人
2位 45kg以下 17人
3位 35kg以下 15人

 こちらは、40㎏以下はちょっと…と感じる男性が大半でした。軽ければ軽いほど良いというわけではないんですね。では、実際の女性の平均体重はどのくらいなのでしょうか。文部科学省の「平成23年度 体力・運動能力調査」によると…。

20~24歳女性 平均体重50.44kg/平均身長158.58cm(BMI値20.06)
25~29歳女性 平均体重50.81kg/平均身長159.06cm(BMI値20.08)
30~34歳女性 平均体重51.43kg/平均身長158.92cm(BMI値20.36)
※()内のBMI値は編集部による計算

 男性の理想体重1位の「45~49kg」まではあと少し(!?)というのが現実のようです。

 43%の男性が理想として挙げた「45~49kg」というのが、「50kg以下」を意味するのであればほんの少しのダイエットで済みますが、もしも「45kg」の意味だった場合には、多くの女性に-5㎏のダイエットが必要ということ? これはちょっとつらいですよね。


■身長と体重のバランスを考える!
 しかし、ここまではあくまで「体重」だけに焦点を当てた結果。本来は身長との兼ね合いが重要なポイントのはず。同じ体重でも、背が低ければ太く、背が高ければ痩せて見えるものです。そんな身長と体重のバランスを計る指標となるのが「BMI」。

 BMIとは、「体重(kg)÷身長(m)÷身長(m)」という数式で出る値で、肥満度を計る指標です。成人の場合、18.5未満でやせ型、18.5~25未満で標準、25以上で肥満と判定されます。

 今回、男性の理想でもっとも多かったのは「45~49kg」。そこで、理想の体重と平均身長とで計算すると…。

45÷1.5906÷1.5906=17.8

 45kgの場合、BMI値は「17.8」とやせ型になりました。(47kgであれば、「18.6」とギリギリ標準)

 男性の多くが、平均よりも背の低い女性が好みであれば問題ありませんが、もし平均より高い身長と体重45kgを求めているのであれば女性の健康に要注意です。

 男性が女性に、重すぎず軽すぎず、健康に影響が出るか出ないかのギリギリの体重を求めるのは何か本能的な理由があるのかもしれません。とはいえ皆さん、あまり「身長だけ」「体重だけ」の理想を追い求め過ぎないようにしましょうね。