我が家のわんこ🐶ココアさんが、先月手術だったため、術後に傷を舐めてしまわないように…エリザベスカラーを付けてました🐶
病院での緊張疲れと、知らない人だらけの緊張疲れと、手術の疲れで初日はぐったり。。
術後数時間での退院で、車で病院までお迎えに。。手術は無事終わりましたよ😄との先生の言葉に一安心。術後の過ごし方やおくすりのこと、抜糸の日程などをお話して。。気になるのは晩御飯のこと🙂
朝ごはんもぬいているので。。きっとおなかはすいているんだろうなぁ。。と。。
ただでさえ「腹減らし🐶」と言われ、普段からごはんが大好きなココアさんなので🙂ごはんのことだけは聞いとかないと!!!と。。先生に確認!!
「夜ごはんはどうですか??」
「……😶……(ちょっと先生がポカンと沈黙…)2、3時間後なら大丈夫ですが、食べないと思いますよ?🤔」
「…(食べない…かなぁ…)そうですか😄」
「食べなくても術後の疲れなどによるものなので心配いりませんよ🙂」
「わかりました😄」
で、帰宅🏠️🚗💨
数時間は、寝ていたのですが、他の2匹もいつまでもごはん待たせてるわけにもいかず😓
ごはんまだですか?!🐶🐶✨
とりあえず2匹あげて、ココアさんは様子みて。。と、ごはんの用意を始めたら。。
🐶✨🐶✨🐶✨
3匹の熱い視線を感じました😂
寝てたはずのココアさんを起こさないように。。と、そーっとごはんを用意していたのに、さすが腹減らし😂
エリザベスカラーの食べにくさで苦戦はしてましたが、しっかりペロリとたいらげました😉🎶
「…先生…うちのこ完食です🙂」
その後はやっぱりかったるいようで。。おとなしく寝るかと思いきや。。
「痛いんですけど。。🥺」と、目で訴えられ。。ひとときもそばを離れさせてくれず😓
ちょっと移動すると、すぐ立ち上がってついてきてしまい。。安静にしてくれず。。
2日、3日はひたすらに背中をさすり続けて安静にしてもらう毎日でした🥲
少しすると痛みもひいてきたのか、ひとりで寝てくれるようになり。他の2匹も最初は大きなエリザベスカラーにビビって遠巻きにみていたのですが、慣れてくれて側で寝るようになりました!
喜ばしいのか、どうなのか、
風太と2匹で遊び回るようになりました😱
走るは立つは登るは😱痛くないのかも知れないけど。。暴れる辞めてー😱💦
たまに傷口も気になるようで。。舐めようとするけど届かない。。🐶💢すると、それを見ていた風太が「ここ??かゆい??🐶?」と、傷口の様子を見に。。舐めちゃダメでしょ😱💦と、てんやわんや🥲
たまたまエリザベスカラーを外したタイミングに、ここぞとばかりにカジカジされまして。。
すぐに装着はしたものの。。
そんなこんなをしていたら。。
ある日パクッと傷口開きました🥲
なんか血がポタッてる?!😱💦
池田町での出張販売中だったのですが、すぐさまお店を片付けて、動物病院へ。。🐶💦
「先生傷開きました🥲🐶💦」
「あー…🙃今回はもっと細かく塗っときますね」と、開いたところ縫い直し。。
抜糸まであと数日だったのに。。😵🐶💦
今度はカジカジさせないぞ💦と、エリザベスカラーをしっかり付けて…数日後。。
やはり傷口はかゆくなってしまうもので🥲気がついたら後ろ足で器用にかいてました😱
なんでそんなことできるの?!カラダやわらかすぎじゃない?!😱💦
🐶ココアさんは後ろ足カキカキを習得した!テッテレー🎵🐶ドヤァ✨
困ったことママは、ココアさんにエリザベスカラーを付けたまま、無理やりお洋服を着せました🥲直にかかれてしまうよりは、お洋服一枚越しの方が多少傷口には違うはず。。違うといーな。。🥲ほんともうやめて。。
つづく🐶