おはようございます

體と心のライフコーチ

なんくる先生こと

松崎健太郎です

 

今日は2022年8月22日(月)

1日一食結果

7/18 8/22

体重68.2 →69.9 1.7キロ増

体脂肪27.9 →21.5 6.4減

 

アクティブレスト

やってみました

太ももが少し楽になった感じ筋肉痛が取れています。

 

レストは必要ですね。

 

今日はいい気温で気持ちよく走れました

 

初めましての方に自己紹介

鍼灸整體治療歴30年

のべ8万人以上の

治療をしてきました。

現在ライフコーチ

かめちゃんこと

亀井弘喜さんの

センターピース

ライフコーチマスター

シータヒーリング

を学んで

実践しています

 

1962年生まれ59歳で

神奈川県出身

大学卒業後

ソフトウェア会社に

入社退社を経て

オートバイで日本一周

バックパッカーで

インドネパールタイ

オーストラリア台湾

インドネシア韓国中国

5年間放浪

 

帰国1年後に

鍼灸学校に入学

35歳で起業

整體院を経営して24年

現在は京都山科で

鍼灸整體

シータヒーリング

コーチング

をしております。

 

なんくる整体院の

経営理念は【人を癒し自由に生きる】です

 

日々気がついたこと

学んだことを

シェアする場として

100日を目標

youtube62日目

ブログ64日目

メルマガ54日目

1日一食36日目
続いています

 

今日伝えたいこと

1)トイレ掃除してますか?

2)素手でやるメリット

3)人に勧めてはいけない→デメリット 

 

家のトイレの匂いが気になります

内側を触ってみました

 

ひどかった

 

表は綺麗なのにここをみていなかった

早速内側を掃除ペーパーを使って拭いてみると

 

気持ちいいくらいどんどん落ちていきます

 

トイレの神様って有名になりましたが

 

 

烏枢沙摩明王(うすさまみょうおう)さまです

 

 

トイレの神様…というか、

家の中でいちばん力のある神さまで、

不浄なものを焼き払う威力の持ち主だそうです。

家を建てたときに

神様たちが一斉に入ってきます

その時

 

一番重い袋を持っていたので家に入るのが遅れて便所に行くことになる神様

 

重い袋の中には何があるのか?

 

 

宝物です!

大切にしましょう

 

 

2)素手でやる?

 

トイレットペーパー10枚重ねても大腸菌はつくって知ってる?同じことなんです

 

もし最近怖い!そこに注目してマイナス感情を持つならやめた方がいいですね

 

ただ仕事は早いし

どんなふうに尿石がついているかとかわかる

取りやすい手の指の感覚に優るものなし

 

ゴム手袋では細かい部分はわからない

 

皮膚は最大の免疫です

これを通過することはできない

傷があったらしてはいけない

 

その後にきちんと洗浄すれば問題はないのです

あとは気持ちのブロックだけ

 

3)人には勧めない

デメリット最近の風潮→コロナ禍

人に勧めてはいけない
パワハラになる

押し付けてはいけない

 

境界線を越えてはならない

 

やりたい人だけがやるといいですね

気持ちいいですよ

 

 

 

*最後のまとめ

1)トイレ掃除

2)素手でやるメリット

3)人に勧めてはいけない→デメリット 

 

コメントよろしくお願いしますね

 

今日もいい日が始まりました

笑顔を出して行きましょ

ではまたあした

 

🌈早朝YouTube配信とブログ100日チャレンジ始めました。🌈

https://www.youtube.com/channel/UCsRkmF1VFX1ALuq9BwzEA-w

☀️ブログは

https://ameblo.jp/nankuruken

 

メルマガ登録ページ

https://resast.jp/subscribe/206429

応援よろしくお願いします🙇‍♂