皆様へ御報告します | 舞鶴ボクシング倶楽部

皆様へ御報告します

先日、舞鶴KTボクシングスクールのキッズスクール出身 現在は法政大学ボクシング部4年生 大上隼から連絡があり 三重国体もコロナ禍で開催が流れ 全日本選手権の近畿ブロック予選で敗退し 高校、大学での選手生活を終了しますと言う連絡がありました。


思い起こせば 高校から舞鶴を旅立ち ボクシング競技を通じて

『最高に熱い学生生活を謳歌し、生涯の財産(ツレ)と一緒に日本一と言う夢を持つ』 


と言う 目的は 皆様も御分かりのように達成出来る事が出来たと思われます。


高校の監督、西嶋先生、大学の監督、村橋先生、頴川先生


7年間と言う選手生活の中、大した怪我も無く本当にありがとうございました。


来年2月か?大学を卒業し学生時代は人生の土台作り!


社会人になってからが本当の人生の始まりです。




これからも わたしはキッズスクールにて


 青少年育成の為 子供達には ボクシング競技を通じて

「同じ夢を持った仲間と 熱い本物の青春を謳歌してほしい!」の信念は子供達に貫くつもりです。


ハヤトよ!長~い懲役生活から解放され やっと自由の身になりましたね!おめでとうございます。

あと数ヶ月しかありませんが 一般学生になったつもりで(笑)学生生活をエンジョイしてください!


会員の皆様、わたしのボクシング関係者の皆様 大上隼への応援 本当にありがとうございました。