クサビ買ったし
ワイヤー仕掛けも南紀楽釣会流でいく😁
とか書いてたし

理由は、キャメックスだからだよね😃ってのもなくはないけど、シンプルな分いいことがあるんじゃないかなと✨
とかウキウキだったし
ただ、小さなあたりでもダイレクトに!って書かれていると思った瞬間にカゴに入れました(笑)
って書いて

こんな感じになることでダイレクトになるのかな?
物は試し❗良ければ続けるだけ❗簡単じゃん❗️
その前に、しっかり棚に入れる必要もあるし、ハリスの状態も意識するようにならねばね😗
なんてよ。

そして
迷いに迷った道糸。
一度18号を手にしたものの不安になり
石鯛PEを手にしたものの、切りたくても切れない号数は勘弁。


庭にぶちまけて
追加したハリスと

新作瀬ズレを入れた


さて、茶封筒はなんぞや❓


これよこれこれ😃
底物師K氏もこれで勉強していたし、ブログ始める前の柏島釣行の時に見せてもらっていた。あの時は、まさか自分が底物やるとは思わなかったがね😗



まだイシガキダイ41センチが自己記録なんでわかりませんが、アオブダイ65センチは釣ったよ🙃


柔よく剛を制すではないらしいが、それがわかるレベルになりたいな☝️


こんなことを一度でも言ってみたいぜ❗️


これだけは体験済み😁



ふふっ
準備しているだけで楽しいが、明日は1日中用事があり出発は深夜になってしまうのが不安なところです😅

もう一つ不安なのが
海況。
とまで書いてたんだよね~




このタイミングはないやろ~❗
まあ、何度も柏島釣行中止になってたから諦めるしかない・・・・・


しかし、宿はとったまま


なにするんだい?

決まってるよ



純粋にヒラスズキ🙃

視力も随分回復傾向
あとは足りないものを補充


で、遂に
オッズポート買っちゃったよ✨
最近、3号以下では高価格ラインは避けていましたがね。
シーバススピニング10年やってて、しなやかなラインが扱いやすいと感じてましたが

ベイトだと真逆になってしまいました(笑)
初期の硬さというか張り感は凄くいい感じ😁
いや、かなり?
違うな
今までベストかもしれない張り感。

名機ジリオンTWにガチガチに200メートル😗
多すぎずのライン量かな?
もう、20メートルカットかな?

ジリオンTWにはハイパーロングキャストスプール

6~30グラムクラスの飛距離・扱いやすさのバランスを取るのは困難

現場で練習することは多々ありますが

今回は練習するコンディションではないし、強風下を考えてのロッド選び。


モアザンブランジーノ
115MH
119MMH
110H

3本を準備


110Hは気が向いたら朝一青物チャレンジだけに使う

115MH、119MMHは3ピースなので磯に持ち込む。115MHのほうが強風下でも振り切りやすいためメインロッドになりますね😁


風が強まるタイミングで南紀入りする予定なので出発はのんびりと。

視力も随分回復してきていると言えど、夜道はのんびりと。


明日回る場所は大体決めてますが、安全第一で行ってきます😆🎵



てか、今から出発(笑)
本当ならすでに南紀入りしてる時間なのに、家の近くのコンビニにいる😃


さ、コーヒー買ってゆっくり行こう😀