御五神釣行を終えてからは
失った仕掛けを増産しておりました😗
失敗は無くなり生産スピードも上がっております。
御五神では、K氏のワンタッチでピトンに掛けるやつが気になったので購入🤓
強度はどうかわからないけど、竿を極力動かさずにピトンから外せるのはメリットだろうなと。
ただし、舞い込んで壊れると嫌ですから油断しないようにしないといけませんな❗
あと久しぶりにちょいとルアーも買った(笑)

テロテロ君。以前から気になってはいたけど、今は片手間でヒラスズキやってる程度ですからサーフェスウイング120、147があれば(僕のガチ一軍)必要がないかなと思いつつ買っておいた👍
そして
我慢できなくなって
やっちまいました🤓

剛心竿 二代目 小次郎
買ってしまいました❗
正直、僕のレベルでは全く必要がないものですが、
御五神では長さがあれば攻めることが容易だなと思えたことがあったし、単純に欲しくなったとも言えよう(笑)
おそらくメーカー在庫も少ないか
もしくは無い。店頭から無くなれば後悔しそうだ
しかも店頭価格から更に20%割引
イシダイの三段引きのような感じで自分が舞い込んで釣られてしまうことになった🤭

イシダイ用なのでピトン入れがあるのは当然ですが、これで収納に困らなくなりましたな。
かなり出費はしたけど
イシダイ竿を買うことはこれで最後だろう
小次郎メインにはなるだろうけど、幻覇王別誂本式も当然使いますし、2本出しも出来るようになった。手持ち竿もありますから状況に対して合わせることも出来る。
最後に
更に

おたふくオモリを改造しております😗
これは、ステンワイヤー入れただけで完成形ではない。
作りだした理由は
普通のオモリだと止まらない棚で止めること
どうしてもここで止めたいけど中々止まらない、止まってくれても外道が突付くだけでオモリが転がってしまう。てことは、止まりやすい棚しか攻めなくなる。
餌を棚に置きつつ、オモリは傾斜のキツイところで頑張ってもらいたい一心で製作してます🤔
おニューロッド、オモリの新作
毎回違う仕掛けを持ち込むのは大変だけど
これが楽しいんだよな〜