只今、民宿でブログ書いてます❗
このあと居酒屋に行きますが(笑)
さて、昨日のうちに天気を見て気圧配置見て、うりた渡船HP見てました🤔
まあ、出船予定と書いてあるから出るやろなと。
これが甘かった。
4時半に到着したのに誰も来てない(汗)
船頭さんと話したところ、うねりが出始めてるから一人じゃ渡せんと。
ギリギリまで待つも誰も来ない。
他行ったほうがいいと言われて、浜中渡船に行く❗
ここでは、ルアーマン3名が大イナヤに行くとのことだが、ウネリ次第で10時に上がるかもと。
うっ、それはマズイ! マズすぎる🤔
何故なら、おいらは泊まりだから10時に上がられると困るのだ😵💫それに、時間内にウニも使い切れない。
船頭さんが言うには、大島エリアは昨日からウネリが強かったらしい。
勧められたのは出雲エリア。
すでに選択肢がないので出雲の小川渡船に行った❗
到着した時には、船が戻ってきてたので今から出てもらえるか聞いたら快い返事🤓
このエリアなら底物、ハタ、ヒラスズキとやりたい放題❗
テンション爆上がりで超急いで船に乗り込む😀
出来れば、うりた渡船のアシカに行きたかったのは言うまでもないっちゃあないが、最近は違うとこにも行ってみたいと思うことがある。
きっかけは、そのアシカでカウンター2メートル、9メートルラインで魚を掛けたからだ。
常連さん達は
「仕掛けは置けるけど食わん」
と。
でも、偶然でも掛けたし釣り上げた❗
あ、2メートルラインはワイヤー切られたんだったわ(;_;)
それから自分の底物スタイルを構築していくのもいいんじゃないかとね〜
だから、今回の小川渡船での底物釣りは初挑戦でどうなるのか楽しみになっていたから
テンション爆上がりだったのだ🤤
今日はここまで😀
突撃してきます😀