この日はバタバタ準備して無事出港となりました🙂
本当は出船が危ぶまれてましたが、船長さんが頑張ってくれた❗


初ジギングがデカンパチ狙いというのは

おかしいですな😀
ゴムボート出船を除くと
初オフショアはマグロキャスティングだったし、次回もマグロ、石垣島GTと初心者が挑むには階段を10段飛ばしするようなもんだが、タイミングを逃すと経験すらできないままになってしまうだろうと考えてチャレンジすることにした❗



初ジギングに夢中で画像は殆どありませんが
ジギング初心者として思ったのは
「これマジでキツイやんけ」
「もって30分だな〜!」
「ロッドワークがイメージしていたのと合わない」
「もはや釣りじゃないって!筋トレやわ」



相方K君の見様見真似から始まり、自分の中でのアクションをさせてましたが、全く当たらず🤔
そうこうしているうちに、K君が65センチのカンパチを釣り上げる😀



僕のアクションを見かねた船長は、実践で指導してくれました❗
そして、いきなり掛けてしまうのである(笑)

途中からロッドを渡され魚とのやりとりをすることなりましたが、今までに味わったことのない引きとファイトポジションに戸惑う。
ルアー回収だけでもキツイのにファイトしながら巻くのは本当に大変。
でも、無事ランディング😀
掛けたのは船長、ファイトしたのは僕。
嬉しいには嬉しいが、やっぱ自分で釣りたい😀



ここからは教わったことをひたすら繰り返し
本命ではないけど、激ウマハガツオを釣ることができたぜ🙂
しかも、ジグ丸呑みでジグがエラから飛び出している!
喜びも大きいが、喜びきれないほどの疲労感(笑)


雨に雷と海況が悪化してきたため10時に上がることになったが、十分満足できましたわ❗
出来ればカンパチ釣りたかったが、仕方ない🙂

あと、自作ロッドでも300グラムは使用は可能だったが、掛けてからはあやしい感じがする。



またチャレンジするか?

勿論させてもらうつもりですよ❗


すぐに行けるわけではないが、少しずつ準備していこう❗


まずは、リールかな〜🤓