FIAS World Combat Sambo Championships 2連覇な人 | なんでもいいや

FIAS World Combat Sambo Championships 2連覇な人

Fedor Emelianenko Combat Sambo - Wolrd Champs 2006
 

 
HEROSリトア二ア
Kęstutis Smirnovas vs Radnaev Damba
 

Radnaev Damba(Russia Top Team)
2007 FIAS World Combat Sambo Championships(ヒョードルが毎年出場しているサンボ大会)
Men74 kg
1-Radnaev Damba - Russia
2-Ristov Murat - Russia
3-Bazarov Bolot - Russia
2006 FIAS World Combat Sambo Championships
74kg
1-Radnaev Damba - Russia
2-Iliasov Sunnat - Uzbekistan
3-Azimbaev Nurlan - Kyrgyztan
3-Kelimbetov Erlan - Kazakhstan
2005 FIAS World Combat Sambo Championships
74kg
1-Omoktuev Bair - Russia
2-Radnaev Damba - Russia
3-Beridze Gela - Russia
3-Gagarin Aleksey - Russia

 

顔はGメン75や燃えよドラゴンに出てきたキンニクムキムキのヤン・スエみたいな顔してます。ハンは中量級育成もしっかりしていたようで、しかし、マゴメド・スルタンアクメドフ同様、彼氏の試合もみれないんでしょうな。ああ、がっかり。

 
たぶんこのアレのどこかに彼氏の試合のアレがあるはずですが、わたくしはわかりません。
http://www.dynamosambo.co.uk/Table/Combat-Sambo-Videos/


ついでにヒョードルのアレも

 

Fedor Emelianenko new Internet site
 

M-1 Global opened their new Internet site

 

Fedor WANTS Rickson!!!!

 

そんな感じですっかり忘れてたBODOG

 

BodogFIGHT Moscow November 30th, 2007.

Superfight
Roman Zentsov (Russia, 16-11-0) vs. Eric Pele (USA, 11-3-0).
Andrei Semenov (Russia, 26-9-2) vs. Tim McKenzie (USA, 11-4-0).
Men's Fights:
Konstantin Glukhov (Russia) vs. Zuluzinho (USA)
Vladimir Zenin (Russia) vs. TBA (USA).
Vladimir Kuchenko (Russia) vs. Jerome Smith (USA).
Aleksandr Shmelenko (Russia) vs. Diego Vistosky (USA/Argentina).

 

 

小生は1時か2時に寝、6時半起床なんですが、3日続けて朝の4時ごろメールする女がいる、目覚ましだと思い眼が覚める。メールを見ると愚痴である。もちろん無視するが眠れない。迷惑なのでやめて欲しい。
と直接いいたい。
でも言えない、そんな今日この頃。

 
書こうと思って忘れてたことその2。

前田日明氏が

 
「ミャンマー軍による長井さん殺害に抗議する会」
 
に賛同しているのを知っている人は知っている訳ですが、

コレに何かしら関連している不肖・宮崎が持って帰ってきたニュース

 

日本のメディアが報じなかった サマワの「親日デモ」