エディソン・ミランダ のアレ | なんでもいいや

エディソン・ミランダ のアレ

IBFミドル級チャンピオンのアーサー・アブラハムエディソン・ミランダ が挑戦するらしいので。エディソン・ミランダはコロンビア・バランキリャ生れ、26勝無敗23KO中1ラウンドKOが16ある。現在25歳。
 

ミランダは生後1カ月で生みの母親によって捨てられました。彼は9歳まで親戚の家で育ったが、余りにも酷い虐待を受けたので母親を見つけようと決めました。彼は一人でコロンビア中を彷徨い、ようやく母を見つけたのですが、母親は彼を受け入れる事を拒否しました。故に彼は9歳から16歳までストリートチルドレンとして一人で生きていました。エディソンは生き残る為に様々な仕事をし、路上に落ちている食べ物なら何でも口にいれました。そして16歳の時彼はボクシングと出会ったのです。・・・

 

The amazing story of Edison Miranda!  より
  
小生は昔っからこういう類の話には弱くてですね。もう心から頑張って欲しいなと思うわけです。小生が大学生の頃近くに漫画喫茶がありよくそこに通っていたのですが、ふと、がんばれ元気が目にとまり、「ああ、むかしアニメでやってたな、内容覚えてないし、一回読んでみよう。」第一巻を手に取りました。それから横におっさんが座ってるのに関わらず号泣です。たぶん今見ても泣いてしまうでしょうね。そういうことで芦川先生大好きです。と訳のわからぬ事を書きましたが、わかる人にはわかるでしょう。と自己満足。ということで日本では桜が開花する季節に行われた次期挑戦者決定戦のアレ。yousenditは一週間かそこらでアレが消えてしまうのでアレしたい人はお早めに。

 
〇Howard Eastman vs Edison Miranda
2006/03/24
 

これを落とすとファイルの拡張子がvobとかに成るんですが名前を変えるでvobの部分をmpegに書き換えるとwinampで見れるようになります。

 
ファン・ディアスのWBAライト級に杉田選手との東洋太平洋タイトルマッチが記憶に新しい、アジアの石の拳 ランディ・スイコが挑戦するようなので

 

〇Randy Suico vs. Karim Nashar
2001/08/31
 

〇Randy Suico vs Juan Carlos Garcia
2002/09/13

 

ついでに
日本では桜が開花する季節に行われたファン・ディアスとコット兄弟の兄との試合

 

〇Jose Miguel Cotto vs Juan Diaz
WBA Lightweight Title
2006-04-08
 

おまけ

 

〇ビル・ゴールドバーグ vs 小川直也
 

〇レイ・ミステリオ vs ブロック・レスナー
 

うわさ

特になし。