ジェレミー・ウィリアムス 総合格闘家へ なアレ | なんでもいいや

ジェレミー・ウィリアムス 総合格闘家へ なアレ

Professional boxer turned professional MMA Fighter
 
前々から噂のあったというかランディ・クートゥアやクイントン・ジャクソンの練習仲間でもあったジェレミー・ウィリアムスという33歳のヘビー級ボクサーが総合格闘家に転身するらしい。47戦41勝(35KO)5敗1分。当時WBOチャンピオンだったヘンリー・アキワンデやマイク・タイソンと対戦したブライアン・ニールセンにKO負け。身体能力に優れていたが、体格的ハンデとグラスジョーの為大成できなかったトップ戦線の常連になるには何かが足りなかった選手。

 ちなみに柔術の先生はエディ・ブラボー、レスリングの先生はアントニオ・マッキ-あとムエタイの先生はChris Reillyっちゅう人らしい。みたいな話を書きつつ、本物のヘビー級世界ランカーが本格的に総合に挑戦するのは結構楽しみでもある。ということでナイジェリアの若きホープ且つ現ヘビー級のトップランカーの一人でもあり、いずれワル-エフとタイトルマッチをするであろうと予想されるサミュエル・ピーターとの一戦。

 

〇Sam Peter vs Jeremy Williams
NABF Heavyweight Title
2004/12/04
 

hardlineさんのFIGHTING NEWS NETWORK RINGS 2005 経由オランダのリングス&U系大好き青年Romfartuna氏の情報ですがRomfartuna氏が今度ハンス・ナイマン選手、クリス・ヘイズマン選手にインタビューを敢行するらしいです。質問も募集してるらしいので聞きたい事がある方は
 
http://centralrings.blogspot.com/  を覗いてみてください。

 

ちなみにリングスロシア(RTT)は現在財政的な危機に陥っているらしい。その辺りの情報もRomfartuna氏のブログで詳しくレポートされております。

 
おまけ

 

バブルが生んだ反社会な伝説的お笑い番組の一コーナーのアレ。お笑いウルトラクイズ は今見ても面白いというか、橋本懐かしいなとか、今、宅八郎何しとんかなとか、春一番師匠は肝臓を壊す前なので体が立派だなとか。リッパではないか。とりあえず今年の後半にスペシャル番組として復活する動きがあるようなので、その時はもちろん拝見させて頂きますよというか。めちゃ女、ハッスルの原型となるもんなので見たことない若い方は必見。なアレ。今後も機会がアレばアレします。

 

〇橋本、藤波、ライガー vs 一流芸能人の方々のアレ