ブライアント奇跡の4連発なアレ | なんでもいいや

ブライアント奇跡の4連発なアレ

このURLを見るとわかる人にはわかると思いますが小生は南海ホークスが大好きであったのですね。春のキャンプ、他球団が沖縄や海外でキャンプを行う中、吾が南海ホークスは2月の粉雪舞い散る大阪は堺にあるなかもず球場でキャンプイン。ブルペンは金網の横がすぐ一般道、室内練習場は灰色のトタンで形ドラレたチープな造り。球場の片隅には暖を取るためにイット缶に炭を詰め込んだ簡易ストーブが見られる。
プロ野球球団に珍しい哀愁漂う光景は当時、小学生だった小生の心を鷲づかみにした訳ですな。

  
 まあ、そんなことはどうでもよく、ラルフ・ブライアント の4連発なあれ。
何かを見て、鳥肌、大阪弁でいうサブイボとかいう奴ですが、今考えると、これが最初だったっすね。アドレナリンが自分の肉体に初めて分泌されたというか、激しく興奮し、感動した事を昨日のように思いだす。結局この時感じたトリップしたような感覚が欲しくて色々アレしてるんだろうなという感じっすかね。

  

1989年10月12日、西武×近鉄戦のダブルヘッターが行われた。僅差で首位を争う中、この2連戦に連勝した方が優勝することは明らかだった。

 

〇ドキュメント10.12
 

ラドウィック vs ジョシュ・トムソン  とか例のストライクフォースとかいう興行。
 

〇オーレ・ローセンHL
 

ローセン選手が今度のHEROS代々木大会にでるってことで結構嬉しいっすね。
そういえば門馬選手もミドル級トーナメントに参戦するとかこれも結構嬉しいっすね。それしにても高谷選手はどうしたんでしょうかね。彼氏の試合が見たいなアレ。

 
門馬秀貴の気まぐれ日記
  
前田日明、滑川康仁を語る

先日行われたDEEPでザ・スネークにKO負けしてしまった滑川選手。格闘技DXという有料携帯サイト、大殿が斬るのアレから

 
A:滑川は、孤軍奮闘で凄く頑張ってるんでね。滑川が、何処で試合をしようと、サポートして行こうと思います。滑川もこの2月に結婚したんでね。結婚を機に心機一転頑張っていくと思うので、これからも応援してあげて下さい。

 

日記を読みつづけると、初恋の相手を未だに想うが如くリングスを想っていると感じさせる、滑川選手のHPはこちら
滑川康仁 OFFICIAL WEB SITE
 
佐山聡 <対談> 前田日明
「20年ぶりの遺恨試合」
らしいです。とりあえず買ってしまう。なアレ。とおもったら

TBS「大家族!」
感動できない青木家「秘話」

が同号に掲載。ぶっちゃけると、今、亀田家より青木家でしょみたいなアレも楽しみですね。

 

最新情報は丸投げ