今日は大好きな体操教室の日でした。


珍しく、先生からのおみやげがありました音譜


080925_182851.jpg


直径2cmくらいの、小さくてふわふわの

“ひよこボール”ですひよこ



これをどのように体操教室で使うかというと、

足の指でつまんだり(足指の鍛錬)、

つまんだままで歩いてみたり、

手の小指と薬指の間に挟んでみたり、

(子どもには意外に指の力を使うみたい)

ラップの芯の中に入れて、

エイッビックリマーク

と振って飛ばしたり・・・


小さなことだけど、

どこの筋肉を使うかとか、

それがどのようにいい影響があるかとか、

きちんと説明して下さいます。



エイタマンはこのように使ってみましたこれ


080925_183208.jpg

コンテナの中に隠して、


「ひよこボールど~こだ??」