親子3人での生活が始まって2週間弱。

日常生活を送る上で避けては通れないのが
日々の食材の買い出しである(°▽°)

ゴールデンウィークは日中も夫がいたので
娘を夫に託してささっと買い物を済ませることで
ことなきを得ていたけれど、
ゴールデンウィークが開けた今、
ワンオペ育児がスタート。

赤子を抱えながらも、
スーパーに行かねばならぬのだ!!

まず、
・抱っこ紐で赤ちゃん抱えるか
・ベビーカーを使うか

この選択を迫られる。

抱っこひもは簡易的なやつを購入したけれど
わたしも娘も慣れていないし、
首が座る前で両手を完全に開けた状態で
いきなり買い物に行くのは心配。

なんて言ったって車でスーパーに行くとなると、
チャイルドシートに乗せて行き、
スーパー到着後に抱っこ紐装着。
という手段になる。

はじめから抱っこ紐で出かけて、
歩いてスーパーに行くとなると
帰りの荷物も手持ちになる。


ということで、ベビーカーを採用。

近場のスーパーに散歩がてらで行ってみることにした。

娘はベビーカーに乗せて走行すると
大抵大人しく眠ってくれるのでその点安心だ😮‍💨

スーパーに着いたらここからが問題。

買い物カゴをどうするか!!

両手はベビーカーを押しているから、
新たなカート🛒は押せない。

ベビーカーによっては
買い物カゴを乗せられるものもあるようだが
我が家のベビーカーにはそのような機能はない。

となると、必然的に
腕に買い物カゴを引っかけて、
ベビーカーを押すスタイルに😹

ベビーカーが軽々動いてくれるので
思いのほかなんとかなったけれど
重たいものは買えないね😂
カゴが腕にめり込んで痛い😂
腕ちぎれちゃうw

帰りはベビーカーの下に荷物を積めるので
問題ないけれど、
売り場でチョロチョロしていると場所も取るし
ちょっと肩身が狭いよなぁ🙄


あと、遠方のスーパーに行くとしたら
・ベビーカーを車に積む
・チャイルドシートに乗せる
・駐車場にてベビーカー起動!
これらの手間も発生する🤔

大人がもう1人いてくれれば、
なんてことないことだけど
ワンオペとなるとこの辺りの問題がつきまとうのね。

世のワンオペ育児ママ達は
これを乗り越えているわけよね😂
すごい😂

あとこの時期、外が暑いけど
スーパーはかなりひんやりだから
娘の体温調整にも気を使う🙄🙄🙄

何がいいのか探り探りやっております😂

ぜひ、ワンオペの買出しのいい方法があったら
教えてください🙇‍♀️

なんやかんや大変だけど、
娘の散歩習慣にもなっていていい感じ☺️❤️

試行錯誤しながら頑張るぞー😤