娘、咳が止まらないの巻。
でもなんだか喘息と違うような?
それでも昨夜は咳き込んで嘔吐。
吸入して様子を見ました。
夜間受診を覚悟しましたが、
激しく咳き込みながらもどうにか朝まで眠った娘なのでした。

朝、少しよくなっていましたが、
また夜しんどくなってもなぁ…と、
念の為急病センターへ。
それが良くなかったえーん
「今は特に…
まぁ普通の風邪薬なら出せますけど?」
だそうです。

こんなに咳してんのに?!

とも思いましたが、
胸の音はきれいだし、と言われたらそれまで。
熱なさそうと思って測らなかったら、
急病センターでの検温で37.4℃。
ビミョー…

咳は出ていても、
日中元気にしていたので気にしなかったですが、
夕方念の為検温したら37.5℃。
ビミョー…
寝る前も、37.5℃。
微熱、気持ち悪いなガーン

そして眠っている今も咳がひどい様子。
起きるかな…
起きて吸入してダメだったら、
また急病センターだな…

私も今日はぐでぐででした。
昨夜も、
万が一急病センター行くってなったら
運転しないといけないから、
睡眠薬飲まず。、
娘が咳で起きた時に、暗いの怖いって言うから、
豆電球つけて寝る…
超浅い眠りで朝になったので、
頭も体もすっきりしない。

スタートものろのろ~
だがしかし、
午後からガス屋さんが来るので、
部屋片付けなくちゃ…
そんなこんなしつつ、
娘を急病センターに連れて行って、
洗濯とかもして、
ガス屋さんが帰ったらそりゃあ…

昼寝するよね!照れ

でも眠れなくて、
うつらうつら…でした。
本当にぐでぐで~っと過ごした日曜。
明日は娘の懇談があるから仕事は休み。
今年最後の大仕事は終えたし。

ぬけがら…ニヤリ

今までだったら、
こんな日曜は決まって罪悪感に襲われた。
頑張ってない、こんな自分だめだって。

だめでもいいじゃんニヤリ
そう思えるようになったから、
こんな日曜もまぁ「今日はそういう日だったんだよ」って思える。
自分の平凡な毎日を、
ちゃんと好きでいられる。

明日も平和に生きたいな。
娘、早く元気になりますようにキラキラ