浪花乱風の練習の特徴 | 浪花乱風OfficialBlog

浪花乱風OfficialBlog

よさこいチーム『浪花乱風』です☆浪花乱風の日々の徒然をお楽しみください♪

大阪を拠点に活動するよさこいteam浪花乱風、チーム結成から20年になりますが、練習の形はいつもメンバーにあった形を探しながらやっています。

 

「定例練習日」は、毎週日曜午後にしていますが、仕事や家庭やほかの趣味の兼ね合いで、参加できない時も多々あります。

また、よさこい経験、年代etc.と様々なメンバーがいるとなると、例えばインストラクターが前に立ってせーの、で教えるというスタイルは無理があります。

 

そのため、動画による自主練&定例練習で確認しあう&定例以外の自主練を組み合わせることで、各自のペースに合わせて振りを覚えたり、よりレベルの高い踊りになったりすることを目指します。

 

浪花乱風のモットーの1つは「皆で楽しむ」こと。

 

そのために、先輩メンバーは、新人メンバーそれぞれに合った練習スタイルを見つけられるよう、考えをめぐらしています。

 

-------------------------

そんな浪花乱風、練習見学&体験、チーム説明は定例練習の際に行います。(定例練習は毎週日曜午後に大阪市内で開催が基本ですが、具体的な場所、時間はお問合せいただいた方に個別にご案内させていただきます。)

興味ある方は、浪花乱風ホームページの問い合わせフォームよりお気軽にどうぞ!

※メンバーそれぞれ仕事をしながら活動していますので、返信にお時間がかかる場合があります。X(旧Twitter)、InstagramのDMからのお問い合わせも可能ですが、ホームページより確認にお時間かかる場合があります。

 

-----------------

浪花乱風X(旧Twitter) @naniwarampu https://twitter.com/naniwarampu

浪花乱風Instagram https://www.instagram.com/naniwarampu_official/

浪花乱風ホームページ

※チームへのお問い合わせ(練習見学、演舞依頼等)は、浪花乱風ホームページの問い合わせフォームよりお願いします。

メンバーも随時募集しています!!

 

written by staffはまかつ