イベントれぽ~第23回能登よさこい祭り1日目 | 浪花乱風OfficialBlog

浪花乱風OfficialBlog

よさこいチーム『浪花乱風』です☆浪花乱風の日々の徒然をお楽しみください♪

大阪を拠点に活動するよさこいteam浪花乱風、今年も一部メンバーがいおり屋さんの合同チーム「沙音」で、能登よさこい祭りに参加してきました。

 

能登よさこい祭り自体は6月第2週金曜の前夜祭から、日曜日までの3日間開催されますが、「沙音」は最終日の3日のみ演舞参加で、土曜日は他チームの演舞を観覧したり、夜は「沙音」参加チームの交流会のスケジュールで動いています。

 

ということで、能登よさこい祭りの開催場所、和倉温泉まで行かねば!

 

浪花乱風メンバーはJRの特急サンダーバードで向かいますが、待っていると超豪華寝台列車「トワイライトエクスプレス瑞風」が入ってきました。

いつかはこれで和倉温泉へ・・・。

 

瑞風の発車後、和倉温泉行サンダーバードが到着しました。

 

サンダーバードは車内販売がないので、各自お昼ご飯を確保して乗り込みました。デパ地下で豪華弁当な人も。

 

・・・その一方、食後にお菓子パーティな人も(笑)

 

ここで、後から来るたろちゃんからラインが。

「サンダーバード乗り遅れて、18時の夕食間に合わない涙」

 

しかし、スマートな移動を目指すよさこいチーム浪花乱風、そんなことでは慌てません。

時刻表を繰った結果、和倉温泉1つ手前の七尾駅からタクシーを使えば間に合うことを突き止め、無事に夕食に間に合いました。

 

さて、本隊は15時前に和倉温泉の宿に到着して、夕食まで時間があったので、演舞を観に行きました。

 

心羅さんの新曲「ほころび」です。(いおり屋さんプロデュース作品です。)

 

他にも、地元北陸だけでなく、関西や関東、さらには高知からもチームが参加されています。

 

土曜日の夕方は、お世話になっている宿の前でも演舞がありました。

 

夕食です。もちろん今年も豪華です!!!

☆-(ノ●´∀)八(∀`●)ノイエーイ

 

夕食後は夜の演舞を観に行きました。ライトアップが素敵です。

そして、和倉温泉の温泉街に演舞曲が鳴り響いて、こちらもムード最高です。ビルが並ぶ都会では味わえない空気です。

 

宿に戻って、「沙音」参加者で交流会しました。

 

 

そして、昨年に続き、いおり屋で演舞のインストラクターをされているねね様のバースデープレゼント企画もしました。

今年は、お酒と、さらに地元の有名スイーツ店のケーキもありました。

 

贈呈の後はファンによる撮影会です(笑)

完全にアイドル撮影会ですやん。

 

★ケーキは参加者みんなでおいしくいただきました。

 

お開きの後は、翌日の演舞に備えて部屋に戻って休みました。

(2日目に続く)

 

-----------------

浪花乱風 メンバー募集

1)正メンバー踊り子

年間通じて活動するメンバーです。初心者歓迎。他のよさこい系チームとの掛け持ち所属不可です。参加するお祭りは個人の予定に合わせて決めていただけます。

2)チームスタッフ

特に高知よさこい帯同できる方募集!よさこいの経験不問!

3)高知よさこい参加費協賛

ドリンク差し入れもOKです!ささやかですが金額に応じてお礼も予定しています。

 

※2019年高知よさこい踊り子は募集締め切りしましたが、スタッフはまだまだ募集しています。

また、秋はKOBE ALIVEやよさこい大阪大会に参加予定です。

 

いずれも興味ある方は、お近くの浪花乱風メンバー、または浪花乱風問い合わせフォームよりお気軽にどうぞ。

 

----------------

yosariコラム 「本場」高知のよさこい祭りだから、感じられるものがある。

HZK CREATION様作成チーム動画→浪花乱風#10本の矢

浪花乱風FACEBOOK→https://www.facebook.com/浪花乱風-167779740544015/
浪花乱風Instagram https://www.instagram.com/naniwarampu_official/
浪花乱風Twitter @naniwarampu
https://twitter.com/naniwarampu
演舞写真ブログ http://ameblo.jp/seephoto/ 

----------------

written & photo by staffはまかつ