またも1ヶ月遅れの記事アップですが(^^)

    

    最後が残念でしたがなんとか西国三十三所を終え、新西国三十三所も

    少し進んでいますが現在の重点は「真言宗十八本山」です。

 

    正直、若い頃は信仰心はまるでありませんでしたし、巡礼を始めたのは

    ひとえにあの世が近づいてきたせいなのでしょうが、性格的に何か強制

    性を帯びないと動かないタイプなので目的になるものをあえて作ってい

    るわけかと(^-^;

 

      

    とんと外出をしない息子を引き出す目的もあって、息子と一緒に宝塚へ

    やってきました。

    上記の十八本山のひとつ「中山寺」です。

 

    

    まずは山門(仁王門)です。    

    大阪近辺では安産の神様で有名ですね。

    私の子供3人はすべてこちらへお参りさせていただいています。

 

    

    実は、西国三十三所のひとつでもあるので、数年前に久しぶりに御参り

    しております。

    その時に見てちょっと驚いたのですが、本堂への階段のすぐ横に立派な

    エスカレーターが設置されていました。

    さすがに妊婦さんが多く来られる寺です、エレベーターも少し横に設置さ

    れています。

 

    

    本堂のすぐ前にテントが張ってあってうまく全体が撮れませんでした。

    

    

    専用の御朱印帳です。

    御本尊は「十一面観世音菩薩」です。

 

    

    次の目的地に行く前にちょうどティータイムで、近場でワンコOKのカフェ

    を検索済み。

    「スターバックス中山寺店」です。

    広い駐車場もあるので郊外のスタバとかは使い勝手がいいです。

 

    

    スタバはテラス席のあるお店がわりとあるので助かります。

 

     

    私はスタバやドトールとかの飲み物はいつも一番小さいサイズです。

    私は「カフェラテのショート」息子は「アイスココアのロング」です。

    スイーツは珍しく意見が合って二人とも「ロールパイストロベリーオレ」。

 

    

    スタバから10分ほどの「清荒神清澄寺」へやってきました。

    この近い距離に同じ十八本山のひとつ清澄寺がありますので一緒にお参り

    しようというわけです。

 

      

    大日如来とあるほうが清澄寺です。

    あちこち神社仏閣を回っていると、ほとんどのところでお寺と神社が

    同居されているのに出会います。

    神仏分離や廃仏毀釈や神仏習合と日本独特の宗教感ができています。

    正直なところ、日本人はそれほど宗教に帰依するという心情が薄いよ

    うに思います。

    よく言われる、冠婚葬祭のための宗教でしかないような。

    一生懸命信仰心を持たれている方も当然いらっしゃるわけなんですが。

 

    

    こちらは清荒神さんの天堂(拝殿)です。

    カマドの神様で有名ですね。

 

    

    本堂の後ろ側にあります「護法堂」です。

 

    

    40年ぐらい前に最初にお参りした時にこれを見てびっくりしましたが、

    全部火箸です。

    お参りをされた方が納めていかれているのかと。

    

    

    こちらが本日の参拝、十八本山の「清澄寺」の本堂です。

 

    

    御本尊「大日如来」の御朱印です。

 

    真言宗十八本山は、西国三十三所と同じようにほぼ近畿にあります。

    ただ、ちょっと大変なのは、ひとつポツンと離れて御大師様の生誕地と

    言われる四国香川の善通寺が含まれていることです。

 

    もう10年ほども前に、たまたま香川に行った時に善通寺をお参りして

    御朱印をいただいてきたのですが、その時はまだ十八本山の巡礼をして

    いなかったですからね(*_*)

 

    今年は、雨が少なくて出掛けるのにはありがたい気はするのですが、一

    気に夏が来てしまったようで、特にここ最近の暑さには参っています。

    ワンコ散歩も多少マシな夜とかに行けばいいのでしょうけど、夕方から

    夜はお酒のせいもあって私がとても連れて出れないのでワンコも欲求不

    満が溜まりそうです。

 

    いちおう買主は息子なんですが、もう4年ぐらいになりますが数えるほ

    どしか散歩に連れてい行ったことがないもので、ホント困ったものです。