1月末に鎌倉を訪問した記事の続きです。
 
この一枚はその①でアップし忘れました・・・
鶴岡八幡宮の境内で咲いていた早咲きの桜です。

 
さて、その①からの続きです。
横須賀線を渡って
寿福寺のまえを通過。鎌倉五山三位のお寺です。

明治時代の外務大臣の陸奥宗光 、俳人の高浜虚子 、
作家の大佛次郎などの墓があります。

 
 
英勝寺の前も通過
英勝寺は鎌倉唯一の尼寺ですね。
鎌倉では報国寺の竹林が有名ですが、いつも混んでいますよね。
私は英勝寺の竹林がこじんまりしていて好きです。
 
さて、目的地の海蔵寺に到着。扇が谷の最奥に位置しています。
久しぶりの訪問です。
 
良く手入れされたお庭。冬はお花が少ないですけど、
ここにも福寿草が咲いていました。
 
歴史を感じるやぐら
 
梅も満開でした
 
 
海蔵寺の向かって右側に
鎌倉十井の一つ、「底抜けの井」があります。
この前の道を進んで行くと、あの「バカの壁」で有名な養老さんのお家があるんじゃないかと前から思っていたので「行ってみようかな」と思っていましたが、道には「これより先関係者以外立ち入り禁止」の看板が立っていました。
おとなしく引き上げてきました。
 
 
さてさて、今回の鎌倉の目的はお買い物。
バロックパールのピアスを買いに。
フェザー(シルバー)に真珠のデザインの物をチョイス。
インディアンジュエリーにはよくフェザーが使われていますね。このフェザーのデザイン、写真では分からないですけど、とっても小さな穴が開いています。技が細かい!
お店で、お土産貰っちゃいました。
 
こちらのお店のHPを覗いていて今気になるのが
シルバーのフェイティッシュ ネックレス
フェイティッシュというのは精霊や生き物の形のズニ族(ネイティブアメリカン)のお守りです。
そのフェイティッシュのいくつかの種類をネックレスにしてあるシルバーアクセサリーが気になっています。
 
 
何か自分にご褒美の時にでも、購入を検討しようかな?と思っています。