11/12(日)


10/31(火)
パームツリーアイランド
ガラコンサートツアー
夜の部感想の続きです😄

時間が経ちましたが
私はまだまだ浸っています



📒ディズニーメドレー
⑩ 『リトルマーメイド』より
「Part Of Your World」
🎵ソナさんソロ

ソナさんは、歌の世界観や
イメージを常に意識して
衣装を替えてきてくれますよね?
たぶん今回も(前回のソウルでも)
メンバーの中で1番衣装チェンジを
していると思います👗

主人公になったかのように
こちらまで気持ちが強くなれる
気がします☺️


⑪『美女と野獣』より「美女と野獣」
🎵ソユンさんと🎤👩
♪テファさんのデュエット🎤👨

アレンジもソウルと少し違っていた
ように思います⁉️
若いお2人があの作品の雰囲気に
ぴったりで良かったです👏👏


⑫『アナと雪の女王』より
「雪だるま作ろう」

♪じゅんす君のアナ
ソウルでの衝撃から!?
慣れてしまったからか
もっとかわいく見えてくる😍
「あっち行って」で、ガックリと
頭を下げる演技まで👏

🎵ソヒョンさんのエルサ
日本語難しいのに
挑戦をありがとうございます
ソヒョンさん大好き💕
そして、可愛らしい(*≧з≦)
がんばって~って思うし
間違えても🆗👌って思いますよね

♪ギョンスさん
頭に頭巾をかぶってまで👏👏
楽しませてくれました



📒『エリザベート』より
⑬「キッシュ」
🎤ギュンスさん、韓国語で。

客席からの登場はなかったけれど
前の歌から1度捌けて
すぐにルキーニとして登場
ちょっとびっくりしました👀‼️
盛り上がる、盛り上がる⤴️⤴️

ポストカード?写真?ではなく
全員ショットのミニポスターに
サインが入っていたのかしら?
直接手渡しでプレゼントしました
頂いた前の方は良かったですね~🎁



⑭「私は私のもの」
🎵ソヒョンさんのエリザベート
真っ白いドレス、まさにエリザ
個人的な感覚的としては
少しだけスローテンポに
感じましたが…

ソヒョンさんエリザをまた
観られて、聴けて、嬉しいです
ソウルでは嬉しくて
気持ちがきゃーきゃーでしたが
落ち着いて、歌声とその世界を
存分に味わいました💕


⑮「最期のダンス」
♪じゅんす君トートは、日本語versionで

登場から、一気に空気が
変わって、黄泉の世界でした👏
エリザベートに対して挨拶
エリザベートも彼から目が離せなく
その場に佇んでいましたね

ダンスも入れてきて
トートダンサーズがいるようでした



⑯「闇は深くなって」日本語version
♪じゅんす君トート
♪テファさんルドルフ

このナンバーは2人いないと
なかなか出来ないですよね
(^・ェ・^)(^._.^)(^・ェ・^)(^._.^)ウンウン
贅沢なナンバーです👏👏



⑰「ボクがお母さんの鏡だったら」
♪テファさんルドルフ
🎵ソヒョンさんエリザ

オオー!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!
まさか、このナンバーが
ここで聞けるなんて~~~

少し距離をとっている母が
エリザベートまで、目の前に
登場してくれました👏👏

この組み合わせもなかなか
素敵じゃないですかー

この後のルドルフを想うと
歌声に、心情まで盛り込んでいるから
実際の舞台を観ているように
私は感動しっぱなしでした😭



📒ソロコーナー
⑱「Never  Enough」
🎵ソナさんソロ

うまい、上手い、旨い👏👏👏
ソナさんの歌声は
何もかも忘れられるような?
スコーンって飛び抜けるような?
気分が晴れるような?
魔法をかけられているような?
とにかく全身で浴びると
とてもすっきりします✋




⑲ミュージカル『キンキーブーツ』より
「Hold Me In Your Heart」
♪ギョンスさんソロ

はい。もう、どこがとかあえて
言わなくても、凄いです、さすがです!!!




📒ミュージカル『ドラキュラ』より
20「Before the Summer End」
♪テファさんジュナサン

公演開始前に聞けましたね~☺️
もっともっと仕上げてくるでしょうけれど
良かったです👏
このナンバー、ジョナサンが
どういう人かがわかるので
とっても好きです💕



21「Life after Life」日本語version
♪じゅんす君ドラキュラ
🎵ソユンさんルーシー


ひゃぁ~~~~~⤴️⤴️⤴️
このナンバーが聴けたこと(*´∀`)
2人で歌ってくれたこと(*´∀`)
日本語で歌ってくれたこと(*´∀`)
きたきたきたきたきたーと
テンションが爆上がりに👏👏👏

音量的にはじゅんす君ドラキュラが
爆発していたけれど
そこに、ソユンさんルーシーが
負けずに入ってきたのが
聞いていてわかったし
何よりも、じゅんす君もそうだけど
ソユンさんには日本語での挑戦
ありがとうって思いました💕
もう好きになっちゃうよね😉



📒最後のトークコーナー
一人一人が感想を伝えてくれました。
皆さん、この舞台に立てて
幸せで、ありがたいと感謝の言葉
ばかりを、たくさん伝えてくれました。


ミュージカル作品への出演が
日程的に続くじゃないですか!

私は日程もある程度知っていましたので
話の流れはとてもわかりやすかったです

観に来て下さいには必ず
「暇だったら」が付いて回って
楽しかったです

「時間があったら」の意味として
伝えているのは、客席は百も承知で😄

一生懸命、日本語で伝えたいと
奮闘しているメンバーの仲の良い
面も見られて幸せでしたよね🍀

ソヒョンさんマリキュリ
ギョンスさんイルテリオ
じゅんす君、ジュノさん、
ソナさん、テファさんのドラキュラ

本当に時間があって、都合がつけば
全部の作品を観たい気持ちで
いっぱいよぉーーーーー!!!
って、気持ちは拍手でしか
伝えられなかったけれど
本当に皆さん、素敵な作品に
出演が決まっています📚


📒『ムーラン・ルージュ』より
「Come What Way」
🎶ラストは全員でこのナンバー🎶

ジュノさんも舞台に立って
歌ってくれて、その歌声が聞けました。

男性陣、女性陣、それぞれのハモりも
全体のハモりも、一人一人の
歌声もはっきりと聞こえてきて
素敵なメンバーが1列に並んでいるなぁと
思いました

暖かい気持ちになりながら
最後の一曲まで
耳福な時間を過ごせました😆🍀



忙しい日程を調整して
日本でコンサートを開催してくれて
ありがとうと、😆💕✨
本当に、素敵な歌声を聞かせてくれて
レベルの高いミュージカルナンバーを
たくさん聞かせてくれて
ありがとうと、😆💕✨
こちらが感謝してもしきれないと
歓声と拍手しか差し上げられませんでした


そういえば、ハロウィンの日だったのですね
すっかり忘れていました🎃
とっても楽しかったです🎶

来年もまた開催してくれますように🙏
楽しみに待っています