子ども達の通う小学校で

学級閉鎖が増えてきたと思ったら

 

アッと言う間に学校閉鎖が始まっても

驚きつつどこか他人事だった私

 

何故ならば

 

まだ長男くんが保育園児だった頃

1回だけ我が家にインフルがやってきたけど

 

その年以外は

 

周りでどんなに流行っていても

誰も罹らなかったからなんです

 

 

ところが

 

 

ある朝となりで寝てる次男くんが

メチャクチャ熱い事を発見

 

 

こんなのタイミング的に

どう考えてもインフルですよね笑い泣き

 

と思ったものの

 

本人も病院へ行くのを嫌がってるし

熱がある以外は特に問題ないし

 

学校閉鎖や学級閉鎖が終わる頃には

自宅待機期間も終わってしまうから

 

自然治癒でいいかなと思って

自宅で様子を見ていたんです

 

 

そうしたら

 

 

その2日後の朝に今度は

長女ちゃんがグッタリしてて…

 

 

こっちは発熱にすごく弱い体質だから

すぐに病院に連行してインフル確定泣

 

 

実はこの時

 

東京・千葉への旅行を控えていたから

行けるかどうかメッチャ焦りましたゲロー

 

だって

 

この2人の発症のタイミングだと

ギリギリ旅行に被らないけど

 

もし

 

数日遅れて私や長男くんが発熱したら

全部キャンセルになるんですもの笑い泣き泣

 

と思っていたら

 

今回は私も感染したみたいで

この後すぐに発熱しちゃいました…

 

熱は数時間で下がったものの

かなり全身がダルかったです笑い泣き

同じタイミングで良かったわ

 

 

そう言えば

 

 

次男くんが発熱する前日に

長女ちゃんが筋肉痛だって騒いでたけど

 

筋肉痛になる程に動いてる姿はなかったし

発熱前の関節の痛みだったのかしらはてなマーク

 

となると

 

感染経路は小学校ではないから

どこから移ったんでしょうねはてなマーク

 

 

毎朝

 

 

「熱出てない」としつこく確認されて

鬱陶しそうにしてる長男くんえー

 

我ながらしつこい自覚はあったけど

でもやっぱり気になりますよね

 

最初は

 

「熱出すなら○日までにね」と

訳分からない事を言われ続け

 

ある日を境に

 

「もう熱出したらダメだよ」と

言われ続けるんだから災難です笑

 

 

結局

 

 

次男くんの咳がしつこく残ってて

旅行に行くか迷ったんだけど

 

念の為受診をしたら

OKもらえたから安心しましたよデレデレ

 

 

鼻に綿棒入れられるの嫌がってたのに

家族がインフルだからって事で

”みなし陽性”の診断をいただきました

 

普段なら

 

この程度で病院なんて行かないけど

旅行となると慎重になりますね

 

 

と言うわけで

 

 

無事にお出かけできて良かったけど

散々な1週間を体験しましたよ

 

やっぱり

 

どんなにうるさく騒いでいても

家族が元気なのが一番ですね!!

 

 

旅行が楽しみすぎて

準備にも浮かれるだろうと思い

 

1週間分のブログを

予約投稿していた私

 

結果的に

 

体調不良でも毎日更新できて

自分で自分を褒めてあげましたラブラブ

 

 

体調悪くても食べやすくて

少ない量でカロリー高いから

カステラは大活躍でした

 

 

私も咳がなかなか治らず

初めてお世話になりました