「お母さん、これあげる」

 

最近ご機嫌な長女ちゃんが

差し出してきたのがこちら

 

 

家庭科で余った材料で作ったらしく

なんとも言えない顔してますよね笑

 

黄色の顔の中に笛?が入ってて

握るとピーピー鳴るんです

 

正直なところ

 

もらっても使い道に困るし持て余してるけど

この表情が気に入って受け取りました

 

作品の方は

 

提出期限が迫りやっつけ仕事だったのに

こちらは真剣な顔で作ってましたからねニコニコ

 

 

ところで

 

 

小学5年生の学級便りの持ち物欄に

「30cm定規」と書かれていたら

どんな物を用意しますかはてなマーク

 

三角定規でもコンパスでもノートでも

最初は学校で用意される事が多いのに

 

いきなり

 

「明日、30cm定規」と言われても

何を用意すればいいか困ります滝汗

 

もしかして既に学校で配布されたのではと

長男くんを疑いもしましたよ

 

 

たまたま

 

 

担任の先生に会う機会があったので

定規なら何でも良いのか相談したところ

思いも寄らぬお返事に驚きました

 

 

「2年生の時に配った定規がありますよね」

 

 

一瞬「何の事だろう?」と思ったけど

竹のものさしと言われて思い出しました

 

 

アーテック 竹尺 定規 ものさし (両目盛り) 30cm 名前シール付き 3336

 

そう言えばこんなの持ってた気がします!!

 

しょっちゅうリビングに落ちていて

まだ小さかった次男くんが拾うと

姉や兄を叩いて喧嘩になったりして

 

「学校に置いといて」と

何度も注意した記憶がありますよ

 

でも

 

いつの間にか見かけなくなって以来

すっかりその存在を忘れていました滝汗泣

 

 

まさか

 

 

5年生になって再び出番があるなんて

全く想定していなかったから

もう家にはないと思います笑い泣き

 

先生は

 

「いくつか予備があるから大丈夫です」と

笑顔で慰めてくれたんですけど

 

とりあえず

 

明日はお借りするとしても

用意する必要はありますよねはてなマーク

 

 

どうやら

 

 

30cm定規であれば何でも良いらしいので

初日は私の定規を持たせたんだけど

急いで用意しないといけませんね!!

 

ちなみに

 

長女ちゃんが小5の時も

同じ先生に担任してもらってて

 

その時は

 

毎回先生に借りて乗り切ってたそうですムキー

 

そして

 

竹のものさしは裂けてしまい

怒られる前に処分したそうですムキームキー

 

 

 

竹のものさしって

 

チャンバラに使われるうちに

角もどんどんと丸くなってきちゃうし

 

いつの間にか

 

全体が反って使いにくくなったりして

不便だなと思っていました

 

クツワ STAD メタクリル直線定規 30cm HS300

 

私はこの定規を何年も愛用していて

長男くんも使い慣れているから

 

今回は

 

何でも良いと言われたし

これを持たせる事にしましたよ!!

 

 

自分が中学生の頃から

 

 

定規は長くても短くても

方眼メモリ付きが大好きで

それ以外使った事ないんだけど

 

竹のものさしって

定規の下が透けて見えないし

使いにくくないのかしらねはてなマーク

 

メモリを読む時にだって

紙の文字が見えた方が良くないかしらはてなマーク