2009年秋、ハヤカワ文庫の100冊 | 本だけ読んで暮らせたら

2009年秋、ハヤカワ文庫の100冊

秋晴れの午後、久しぶりにポタリング。走行距離約28km。

といっても、本屋巡りだけど。。。


本屋さんでは、ハヤカワ文庫のフェア開催中だった(その他各社の文庫も秋のフェア開催中)。


キャンペーン・タイトルは、 「強い物語。ハヤカワ文庫の100冊」

キャッチ・フレーズは、“上を向いて読もう” だって・・・。           ヘンなの???


で、ハヤカワ文庫の100冊は↓こんなの。


■海外SF

× 順列都市(上)(下)

× 猫のゆりかご

× 世界の中心で愛を叫んだけもの

× ニューロマンサー

× 都市と星

× アンドロメダ病原体

○ 深海のYrr(上)(中)(下)

× ノーストリリア

× あなたの人生の物語

× 流れよわが涙、と警官は言った

× 夏への扉

× 華氏451度

× 虎よ、虎よ!

× 所有せざる人々

× 泰平ヨンの航星日記             ・・・・・読んだことあるの1作品


■日本SF

○ マルドゥック・ヴェロシティ(全3巻)

× ロミオとロミオは永遠に(上)(下)

× 海を見る人

× スラムオンライン

× ブルースカイ

× そばかすのフィギュア

× 象られた力

× 沈黙のフライバイ

× からくりアンモラル

× シュレディンガーのチョコパフェ       ・・・・・読んだことあるの1作品


■ファンタジー

○ 消えた少年たち(上)(下)

× 剣の輪舞

× 小説ワンダフルライフ

× 駅神

× 夢幻紳士 怪奇篇

× ゲイルズバーグの春を愛す

○ 奇術師

× ガラスびんの中のお話

× 妖女サイベルの呼び声

× 死の王                     ・・・・・読んだことあるの2作品


■警察・ハードボイルド

× バーにかかってきた電話

○ ダックコール

○ 警察署長

× ハメット  (2009.12/08読了

○ チェイシング・リリー

○ 長いお別れ

○ あなたに不利な証拠として

○ キングの死

× ブラック・ウォーター

○ ゴッドウルフの行方

○ マルタの鷹

○ 私が殺した少女

○ 俺たちの日

○ ブルー・ヘヴン

○ 紐と十字架

× 震えるスパイ

○ 女王陛下のユリシーズ号

○ 深夜プラス1

○ 寒い国から帰ってきたスパイ      ・・・・・読んだことあるの15作品


■サスペンス

○ 幻の女

× オッド・トーマスの霊感

× イスタンブールの群狼

× 恋

× 愚か者の盟約

○ 静寂の叫び(上)(下)

× 復讐法廷

○ ポンペイの四日間

○ インモラル

○ ミスティック・リバー           ・・・・・読んだことあるの5作品


■本格ミステリ

○ 骨の島

× 被告A

× 三つの棺

× 災厄の町

× 牧師館の殺人

× 九マイルは遠すぎる

○ 幻の特装本

○ ウッドストック行最終バス

○ スウィートホーム殺人事件

○ 偽のデュー警部            ・・・・・読んだことあるの5作品


■文芸

× わたしを離さないで

× アルベール・カミュ1 カリギュラ

× 悪童日記

× 料理人

× エデンの東

× あなたに似た人

○ 時計じかけのオレンジ

△ 越境  (2009.09/19読了

○ 死の泉                  ・・・・・読んだことあるの2作品、読みかけ1作品


■ノンフィクション

× スローライフで行こう

○ われらをめぐる海

○ 異端の数ゼロ

△ はじめての現代数学

× セックスとニューヨーク

× シーラという子

× ヘリオット先生奮戦記(上)(下)

× 二重らせんの私

○ ソロモンの指輪

× スパイのためのハンドブック     ・・・・・読んだことあるの3作品、読みかけ1作品



読んだことあるのは、34/100

他の出版社の文庫に比べれば、早川のは読んでるほうだろうな。。。