『Newton』 2006年8月号 | 本だけ読んで暮らせたら

『Newton』 2006年8月号

Newton (ニュートン) 2006年 08月号   ニュートンプレス

何年かぶりで買ったNewton。竜脚類の特集だったもので、つい・・・。


竜脚類=地球史上最大の陸上動物。 巨大恐竜。


41種の竜脚類のカラーイラストが壮観である。

さらに、全100種類のリストまで載っている。もっとも、この100種類っていうのは、あてにならない数字だろうけど・・・。


この号では、竜脚類に関する最新の学説が掲載されているようだが、これらの説でさえ、数年もすれば書き換えられるものがかなり出てくることだろう。それほど古生物学(恐竜学)の世界の動きは激しい。


おりしも幕張で開かれている 今年の恐竜博 は、この巨大竜脚類がメインの展示らしい。

7月生まれの娘への誕生日プレゼントは、この本と恐竜博の入場チケットである(ほとんど私の趣味だが・・・)。



【恐竜関連の記事】

2005.12.09 『エンサイクロペディア 太古の世界 恐竜時代』

2005.11.04 『竜とわれらの時代』

2005.04.27 恐竜ものを読んだ挙句・・・

2005.04.26 「Sue スー 史上最大のティラノサウルス発掘」

2005.04.25 「立体モデル大図鑑 恐竜のからだ」

2005.03.11 「日本恐竜探検隊」

2005.02.05 とりになったきょうりゅうのはなし