Bisbeeのホテルにて目覚め。

階下の食堂、陽の当たるテーブルにて


コーヒーとドーナツをアメリカンに完食!


部屋にはかろうじて洗面所的な所はあるものの、トイレも風呂も部屋から出た共同スペース、Wi-Fiも微弱と言う環境の中、いよいよ日本から持ってきた「深型ホットプレート」が降臨!!


満を持して!俺の中で!

しかし初仕事はレトルトカレーを温めると言うものすごく地味なデビュー戦。まぁ試運転も兼ねているので、その内本格的に頑張ってもらう事として、とりあえず日本製のこいつがアメリカの電圧でも作動する事が分かってホッと一安心。


超絶ええ天気のBisbee


初めて明るい所で見た桟橋、なかなか雰囲気ある所。歴史!


小さい街を眼下に見下ろしながら、ぐねぐねした道を下り、一路El Pasoに向かいます。


人工的に切り出された段々畑みたいな岩肌、その規模たるや正にアメリカンやな〜!


なーんもない所で給油。いや、よく見たら木が生えてる、小屋も建ってますなぁ。


ハチタフードマートに入店。


こんなぽつねんとした給油所はあるでしょうか?はい、ここにあります!世にも奇妙なガソリンスタンド。


河端さんはここに来て道中クッキング、新番組「荒野の料理人」の調理がスタート!


「荒野の料理人いいねぇ、得意技は電子レンジ!」「レンジを求めて彷徨う料理人」「ほとんど彷徨ってるシーン、可笑しすぎる、、!」ヒガシさんと共に「荒野の料理人」の台本作りを進めながら、見守ります。


荒野の料理人目線。



「電子レンジで魚が焼ける」と言う必殺器具を使用し、ものの数分で料理は完成!これはすごい。荒野の料理人、次回に続くか!?


途中Love'sでニセタイダイパーカーをゲットしたりだの


今回既に2回目となるギターセンターなどにも立ち寄ったりだの(シンバルが欲しいけど高いのしかなくて買えないので、また来てもらわないといけない事になりそ)しながら



会場に到着!結構こじんまりとしてるステージせまし。


と思ったら奥のパティオは倍以上に広い!


やたら腹が減ってきてヤバさを感じたので、こちらもスーツケースをおろしてクッキング。キャベツ千切りで大盛りサラダ完食。


俺と同じくパーカーを探していたヒガシさん、いつの間にか買ってきてます!ちょっと夜は寒くなってくる兆し。季節の移り変わり、日本はどんな感じなんでしょうか。良い柄付いてますね!ってこれサイズ表のシールですね。


パティオまでの小道に物販ブースが向かい合わせで展開。The Stargazer Liliesとのガチンコ出店対決!!




そんなThe Stargazer Liliesのサウンドチェックは日に日に短くなり、今日はいつも以上にサクッと終了。そりゃ毎日同じ機材使ってるんやし、がっちりサウンドチェックやる必要なくなってくるわなぁ。


お酒の種類が中々に充実したバー、イタリアンリカー「アマーロモンテネグロ」を発見、河端さんと共に乾杯!


イタリアラウンドを彷彿させる懐かしの味〜!タイミングよく物販部隊からジョンソン君も合流、珍しくジョンソン社長と共に珍しいアングルで記念撮影、ジョンソン君の顔!


いつもハットを被っているが、今日はピンクのヘアピンで前髪をかわいくされたジョン。奥さんのキムさんが会場前にあるダラーショップで買ってきたそう。仲睦まじき光景を激写カメラ


その内、ケリーとジェイクも参戦、談笑ているとサイコロゲームに発展。


サイコロ6個を使ったゲーム、本番までの交流タイム!2週目から本格的にルールを理解。ワイワイ楽しんだ結果は俺とキムさんの勝利、ビギナーズラックか、ハイタッチで幕。


ここでキムさんが呑んでいたEl Paso産と言うウイスキーに切り替え、ちびちびやりながら


The Stargazer Liliesのライブがスタート!ジョンのギターにキム姉さんの女神の歌声が炸裂、いい感じのバランスで堪能!


そして我々のライブがスタート!

今日も今日とて90分コース、そろそろスネアのヘッドも交換の時が来ているか、弱打のコントロールの難しさ(音がしょぼなる)を感じながらも、日数的にも体は好調、河端さんの機材の調子も良くなって一安心、全身全霊駆け抜けて幕。


明日は長い道のりなので、今日の内に2時間ほどのドライブ、朝の5時にもなろうかと言う所でホテルに到着。


あと1時間も経たない内にホテルの朝飯の時間が来るが、待てないので夜食スパゲティー調理。


持って来ていたあえるだけの簡単ペペロンでシメ。コンビニのペペロンチーノの味やな、ソーセージかベーコンが欲しくなる味。


今日買ったパーカーが丁度いい頃合いの温度、本格自撮りで今日はお別れ!ご愛読ありがとうございます!!

では、また!!


河端さんのブログはこちら!

ジョンソンのツアー日記はこちら
祥三君のツアー日記はこちら