はい、昔からこの荒療治でインフルに一度もかかったことありませんの。

 

風邪ごときで薬も飲みませんの。

 

前日から鼻づまり→鼻声の症状が出始めたのでひの木で大辛ラーメンで鼻水をたっぷり出しアルコールで消毒してやるわいっ!!と意気込んだもののイヤイヤ期の娘が歩く、自転車は嫌、やっぱりベビーカーなど振り回してくれたため徒歩圏内のタイ料理屋さんへ入りました。

 

 

シンハービールをまず頼みましたが(ビールはこれしかメニューになかったので)、在庫がないということで了承の上ベトナムビールが出てきました。

 

娘と一緒だったので(そんな時にタイ料理選ぶなよって声は聞こえません)、本日のランチプレート/濃厚グリーンカレーと気まぐれ2種盛り合わせランチセットをご飯大盛り+150円、おかず大盛り+250円で注文☆

 

通常はワンプレートで供されるらしいのですが、3歳児連れということで別々に供していただきました。

 

 

気まぐれ部門はno辛味のパスタでした。正式名称は覚えておりませんw

 

お餅を薄切りにしたような平たい麺とたっぷりのほうれん草、卵とひき肉をbkbk娘は食していました。

 

 

そして玉ねぎのマリネとメインの濃厚グリーンカレー♪

 

濃厚グリーンカレーはananにも看板メニューとして紹介されています。

 

 

はい、激うまでございました。

 

 

マリネもさっぱりでNICE♪

 

酢に血液サラサラ効果を期待したりなんかしちゃってw

 

 

スープも優しい風味でありながらじわじわスパイスがきます。

 

だから娘には分けませんでしたw

 

 

デザートは娘のためにタイ風ぜんざいをオーダーしておりましたが、

なんと「今日は余裕あるんで」とのことで私の分までティラミスをサービスしていただきました。

 

大人の甘みかつお酒が効いて風邪っぴきにはお薬にもなります。

 

コーヒーも丁寧なお味で◎

 

 

タイ風ぜんざいは日本のそれよりも甘さ控えめで安心して娘に与えられます。

 

私に一口も分けてくれませんでしたが、カーテンに気をとられている内に一口スナッチw

 

子どもメニューはないもののチャイルドフレンドリーでした。

 

あっ、前にテナント入っていた中華料理店もおもちゃをくれて可愛がってくれましたっけ。

 

ここの立地はお子様ランチメニューはないものの子どもに優しい吉相なのかもしれません。

 

 

CHAPSTOCKタイ料理 / 藤沢駅石上駅
昼総合点-