こんにちはOKIKOです
歩き旅のYouTube動画を更新しました♪
6月に歩いた時の、日光街道歩き旅の5目です!
**********************
【街道歩き】夫婦で歩く日光街道 第5回|古河宿・野木宿・間々田宿
**********************
今回の動画では、「古河駅」を出発し、「野木宿」「間々田宿」を経て「小山宿」まで、約16kmの街道歩き旅の様子をお届けします!🚶♀️✨
今回のルートでは宿場町の面影はあまり感じられませんでしたが、寄り道をした「野木神社」や「間々田八幡宮」は、歴史と文化が息づく見どころのひとつ⛩️🌿
平坦な道が続き、無理なく自分のペースで歩くことができました。寄り道が多かった分、歩数や総距離はしっかりと稼げた一日でした。
【旅の記録】
訪問日:2024年6月9日
歩数:42,235歩
距離:28.45km(日光街道のみ:16.2km)
①野木神社本殿
②③野木神社フクロウのオブジェ
野木神社には、毎年フクロウの親子が子育てをしに訪れるそうです。
④⑤乙女不動原瓦窯跡
国指定の史跡で奈良時代の窯跡が見つかっている。
⑥間々田八幡宮の鳥居
⑦間々田八幡宮の参道
⑧間々田八幡宮の狛犬
緑豊かな境内には池があり、家族連れの憩いの場となっていて、歴史ある趣が感じられる神社でした。
なんとも言えない表情の狛犬さんに、ついパシャリ。アイーン
【旅の記録】
訪問日:2024年6月8日
歩数:60,502歩
距離:41.42km(日光街道のみ:29.2km)
**********************