こんにちは、OKIKOですニコニコ

どうも、本当におひさしぶりです

4月に提出した最終課題が返却され、続いて修了証書もいただきました飛び出すハート
ついに服装コース完結です照れ

 

▼まず、修了課題の結果からご報告。

こちらのハワイアンなドレスを提出しました。

 

 

▼添削結果

点数:88点

 

提出した作図やパターンに赤線はいっさい無くて、先生のコメントもとっても優しかったです。

ただ、点数は今までの課題の中で一番低かったです。

 

理由は・・・

やはり作品選びの失敗でした。

 

提出前からパターンが単純すぎることに、薄々不安ではありました。

なので当然の結果として受け止めつつ、ちょっと後悔・・・

やっぱりプリンセスとかパネルラインとかのドレスにしたらよかったな・・・えーん

 

ですが、先生がフォローコメントを添えてくださいました。

 

「全体的にバランスよく美しいシルエットに出来ています。何度も試行錯誤された結果なのですね。頑張りました。

一方で、服装コースの集大成としては、原型の理論についてや縫製技術について確認しきれない作品でありました点はご理解ください」

 

優しい・・・

ありがとうございますニコニコ

 

 

 

▼修了証書もいただきました。

 

 

 

なにはともあれ、1年10か月間の服装コースが無事に修了しました♪

受講料たったの5万円で、原型理論が学べて、ブラウス、パンツ、ワンピース、ジャケット、コートと、服作りの一通りが学べて、コスパ良すぎ!!!と大満足しています。


通信教育なので、分からない事があっても近くに先生がいてその場で解決!というわけにはいきません。

もちろんサポート体制は整っているので質問などはできますが、ひとまず自分で考えたり、調べたりと正解を模索します。

ひとつひとつクリアしていくのに、余計に時間がかかったりもします。
でもそれがかえって良かったと思います。

 

すぐに人に聞く事が出来たら効率的だけど、すぐ忘れてしまいますよね。

だけど、時間をかけて悩んで調べて事は、ちゃんと自分の力になっていると実感しています♪

 

 

▼今後について

ここまで、OKIKOの服装コース受講ブログにお付き合いくださりありがとうございました!

今後はパターンコースなどの他のコースを受講するとか、具体的なことはまだ考えていませんが、

せっかく学んだ服作りは、これからもまだまだ学び続けていきたいと思っています。

 

そして、突然のお知らせですが、実は少し前にWEBサイトをつくりました。

Youtubeの概要欄にリンクを貼っていたので、既にお気づきの方もいるかもしれません。

 

 

 

「お針日和」と名付けたOKIKOの新しいWEBサイトです。

今後はこちらの方で日々のお裁縫日記や、服装コースのまとめ記事などを書いていこうかと思います。

 

WEBサイトを更新したときは、こちらのアメブロやインスタ、Twitterなどでお知らせいたします。

今後とも変わらずお付き合いいただければと思っておりますので、どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

それではまた~イエローハーツ

OKIKOでした