こんにちは、OKIKOですニコニコ

相変わらずのマイペースですが、ちまちまと、文化の課題に取り組み中です鉛筆

 

 

 

さて、今回の課題で目指しているワンピースは、以前のブログでご紹介したこちらです下矢印

 

 

このワンピースでは、

ラグラン袖に初挑戦していますチョキ

 

でもね、実はワンピースのテキストには、ラグラン袖の作図方法が載っていないんですよ~キョロキョロ

どこに載っているかというと、コートのテキストに載っていますニコニコ

なのでワンピースのテキストとコートのテキストを行ったり来たりあせる

 

それと、テキストの他にも「誌上・パターン塾」というおなじみの書籍も参考にしています。

ちなみに、「誌上・パターン塾」は、次のパターンコースの教材として使われる書籍です。

なので、服装コースからこの書籍を参考にしているお仲間を、ちらほら見かけますニコニコ

 

私的には、なんとなくパターン塾の方が、見やすくて、分かりやすいかな?という気がしています。

だけど、パターン塾だけでも???となるので、テキストと両方見比べています目

 

そんなこんなで、ワンピースのテキスト、シャツ、コート、基礎のテキスト、さらにパターン塾といった感じで、机の上にはいつも5~6冊積まれています。

だけど本に載っているのパターンは縮図なので、細かい部分がどの部分を示しているのか、よく分からない時があります。

説明文が補足されていればいいのですが、図だけをみて解釈しないといけない場合は埒があきません・・・

どこかに説明が載っていないかと、あっちの本をみたり、こっちの本をみたりしながら四苦八苦しておりましたアセアセ

 

そんなとき、学習指導員になられたmiwaさんが、ラグラン袖についてのブログをいくつか投稿してくださいました爆  笑下矢印

 

 

 

 

私のワンピースは襟の位置が原型よりもだいぶ下なので、

 

袖付線の基点をどこにするのか?

肩ダーツの袖付け線からはみ出たところとかどうするのか?

 

と、ずーーと考えていました。

とくに肩ダーツの処理については数日間フリーズしていたのですが、miwaさんのブログの画像がとーーっても参考になりました。イエローハーツ

miwaさん、ありがとうございます照れチュー

 

おかげさまで、止まっていたペンが再稼働!

こんな感じの作図になりました鉛筆下矢印

 

 

 

 

袖付け線の基点は、元の襟ぐり。

後見頃の肩ダーツは、ダーツ止まりを袖付け線まで移動しました。

 

できたパターンをもとに、

上半身だけ仮縫いして、1/2ボディに着せてみました。

 

 

可愛い~イエローハーツチュー

1/2、やっぱり可愛いイエローハート

 

あ、画像だから ”ちっちゃい感” 出てませんね(笑)

いやぁ、可愛い~んですよ照れ

1/2ボディイエローハーツ買ってよかったです!!

 

って、脱線あせる

話を戻して・・・

 

どうしょうかね~目

衿の処理が出来ていませんが、袖は意外と形になったんじゃないでしょうか~ニコニコ

 

1/2なので着心地とか確認できませんが、とりあえずこのまま全身作ってみようと思います。

もちろん、1/2でピンクハート

 

それではまた~イエローハーツ

OKIKOでした