こんにちは、OKIKOですニコニコ

受講中の文化服装学院通信講座(服装コース)の進捗です鉛筆

 

 

 

先日、課題①身頃原型の作図を提出し2週間ほど経過しましたが、まだ返却されてきません・・・

実は課題と一緒に提出する「受講生手帳」に「質問券」がくっついているのですが、この「質問券」をコピーせず、提出してしまいました・・・

 

それなのに課題②で深く悩んでしまい、この質問券を発動させたかったのですが、手元に無いものは出せるはずもなく、ただ返却を待つばかり・・・

いつもいつも、うっかりしてばかりですあせるあせる

 

課題②では、自分で作図したスカート、またはパンツを、好きな素材で制作して提出します。

私はスカートを作ろうと思って、テキストでタイトスカートの作図を確認し、デザインを考えてパターン展開しようしたのですが、とうとう目の前に壁が出現・・・ ガーン

 

スカートは、タイトスカート、フレアスカート、プリーツスカート、ギャザー、タックスカートなど種類がたくさんあって、デザインの幅も広いです。

テキストの制作例のまま作るのでは芸がないから、ボックスプリーツで丈はひざ下くらいで・・・とか、自分なりのイメージを持ってみたのですが、展開が難しかったり、完成イメージがいまいち分からなかったりして悩んでしまいましたプンプン

 

そこで週末に夫さんと、ウォーキングを兼ねて、ららぽーとに出かけてみました。走る人

だいたいいつも買うお店っていうのは決まっているものですが、今回はお買い物が目的ではありません。

普段なら通り過ぎてしまう、ちょっときれいめなお店に入って、課題の参考になりそうなスカートやパンツを見て回りました。スカートデニム

 

そんななか、出会ってしまいました!!

なんて素敵なのラブラブ

PAL'LAS PALACE(パラスパレス)さんです。

 

出典:パラスパレス

 

 

 

ナチュラルテイストな婦人服のお店で、可愛いんだけど子供っぽくなく、大人だけどオバさんぽくないニコニコ照れ

デザインも仕立てもとてもきれいなので、お値段もそれなりにお高いです。

普段プチプラお洋服を着ている私にとっては、記念日でもなければ手が出ませんが、素敵なお洋服ばかりで、目がハートになってしまいましたイエローハートイエローハートイエローハート

 

そして、みつけたのがこのパンツ。

 

ハイカウントフラノタックパンツ (pallaspalace.jp)

 

かわいいイエローハーツすっかりひとめ惚れですラブ

スカートを作る予定でしたが、方針転換!

こちらを参考にして、パンツをつくることにしちゃいました。

生地はこのあいだ日暮里で買ってきた、黒のチェック生地。

同じような生地で作りたかったですが、まぁ合わなくはないと思います。

 

ららぽーとに来てみてよかったです。

タイトスカートからパターンを展開できずに悩んでいましたが、私のような新米が、いっちょ前にゼロからデザインしようなんて思うからつまずくのよね。ガーン

街へ出て、すてきなお洋服を参考にしたほうが、近道なんだと気づきました!笑い泣き

真似して盗めってね照れ

 

振り出しにもどって、パンツの製図から頑張ります!!

 

それではまた。

OKIKOでしたイエローハート