電気記念日は

先月3月25日でしたがウインク



急に電気の日を意識したのは

昨夜のこと


私は朝シャン派(古いかな?)

パーマだったり

ストレートでも髪をくくる事が

多いので


タオルドライのみで

あまりドライヤーは使いません


ですが

さすがに髪が濡れたまま寝ることは

ダメージや

菌や

枕の心配から避けたい


という訳で久しぶりに

夜シャンをしたので

ドライヤー使ったのですニコニコ




で、

気温が高くなってきたからか?



温風がめちゃくちゃ気持ち悪い魂が抜ける


なんというか

ドライヤーの風が当たると

心拍数上がる感じ驚き


風を当てたり

消したり

色々試す



(*'へ'*) ンー



やっぱり気持ち悪いえーん



なんなんだろ〜


そろそろ噂の高級ドライヤーへ

買い替え時!?



ん?



ちょっと待って!!!




ドライヤーにアルミ放電シート


貼ってないびっくりびっくり


blogを以前から読んで下さっている方は

ご存知の


簡単手作りできる


アルミ放電チップ

通称【アルミちゃん】ニコニコ


作り方や

使い方はこちらから 


1枚1円もしない

この【アルミちゃん】を

貼ってないじゃないかチュー



家中の電化製品や

その他にも色々大活躍の

アルミちゃん


なのに

使用していないから

ドライヤーには貼っていなかった笑い泣き



よし貼ってみようニコニコ



電化製品なので

1枚で良いのですが


あの気持ち悪さを

パワーダウンさせる為に

コンセントを両側から挟むバージョンに。



ドライヤーON!



びっくりえ?嫌な感じ

しなくない???


いやいや

気のせいかもしれんぞ( ͡° ͜ʖ ͡° )



右矢印アルミちゃんを剥がす


…「あっ気持ち悪煽り




右矢印アルミちゃんを貼る


風が心無しか爽やか❀.(*´▽`*)❀.




ほんとわかりやすい爆笑



次回は

1枚バージョンも

試してみますラブラブ




皆さんも

ドライヤー分かりやすいので

お試しあれニコニコ





健康とパワーアップ

N and relax

東京つつじヶ丘

女性&母子専用サロン

※男性は出張対応


ホームページはこちら 


ご予約お問合せはこちら