親子さんで



ツボタッチはLINE電話で説明しながら
1ヶ月ほど空けて2回受けていただきます
1回目は身体に溜まった疲れを取り除いてくれる
2回目はストレス緩和
日にちが経つほど変化を感じる方が多い
変化は人それぞれです
疲れが緩和される
TTTツボタッチ(無料)を
LINE電話で画面越しに受けていただきました☺
以前にMSPを受けて下さっているので
要領は分かっておられて
説明もスムーズ

「はい、椅子ですね。あります。」
「はい、○○とゴミ袋を準備と。」
ツボタッチ直後の変化は



🎽40代のママさん
首を曲げると左肩が痛い10➡痛み3
側屈右 お尻のつけ根痛い10➡痛み0
側屈左 足付け根から太股横痛い10➡痛み0
小学4年生👦くん
側屈 左足付け根痛い10➡1
側屈 右腰痛い10➡3
後屈 腰痛い10➡5
ダンスをならい始めたばかりで
簡単な動きをしてもらい
自覚はないけど
➡動きがスムーズに見えましたお母さんからも私も
高校生長女👧さん
右側屈痛い10➡0
左側屈痛い10➡0
※ツボタッチ前に痛みを「10」で現してもらい、ツボタッチ直後の痛みを➡数字で。
※他に前屈、後屈をしてもらいました。
側屈も合わせて全体的に可動域は広がり柔軟性が出ていましたが
痛みが話りやすかったので数値化していただきました。

お一人ずつセルフでやっていただきます








※1回目後の変化の感想のお声です↓↓↓
~柔軟性、バランス感覚、声の響き、お顔のシワ、歌声が気持ちいい、体が楽、お通じが良い、自分を大事にしたいと思い始めた、食べることの抵抗感がなくなった、舞のキレが違う、食い縛りの顎が気にならない、顔の強ばり減少、周りが見えやすい、肌ツルツル、相手に自分のことを伝えられた、疲れにくい、僧帽筋緩み、帯状疱疹痛みは変化少ないが動ける、筋肉痛緩和、コロナクラスター休校激しい倦怠感緩和などなど~
1回目は
『マッサージではとれない深層部の筋緊張の緩和』
2回目は
『子どもの時から蓄積されたストレスの解放』
今回は1回目なので
柔軟性をチェックさせていただきました🎵
このあとも
徐々に筋緊張が緩和されていくので
また変化があればお声を載せますね

お疲れの方
無料体験募集中🎵
Zoom又はLINEなどにてお顔をみてご説明いたします。