13日の金曜日がやってくる | 今日もラッキー

今日もラッキー

何気ない日の当たり前の日常を書いてみます

「13日の金曜日」は、

英語圏の多くで不吉な日であると信じられている。

多くの国で用いられているグレゴリオ暦では、

1年間に必ず1日以上、「13日の金曜日」が現れる。

イタリアで不吉なのは「17日の金曜日」。

旧約聖書のノアの箱舟で有名な「大洪水」が、

ある月の17日に始まったとか、キリストが処刑されたのが

金曜日だったとか、別々に不吉とされていたものが、

後に一緒になったと思われる。

一気に広まったのは、

20 世紀初頭にアメリカで書かれた同名の小説

(あのジェイソンが出てくる話の原作)からで、

それ以前は記録がない。

こういう迷信めいた日が設定されて、気

をつけようと思うことで

事件や事故が減るなら良い事だ。

一方、フランスでは「13日の金曜日」宝くじの売り上げが

急上昇する幸運日で、

宝くじを買う人は通常の3倍にも膨れ上がる。

フランス公社は、その日に合わせてスーパーくじを発売する。

13日」と「金曜日」(不運+不運=幸運)と

なる考え方だとか。

島内にある教会の牧師に聞くと「教義において13日の金曜日云々は一切ない。日常生活において全く意識していない」と言う。

来週その日がやって来る。

ならばフランス人を気取って宝くじを買ってみますか。

滅多にない日に運試しだ。

夢も見られるし、収益金は地元に還元される。

 

 

というようなコラムを書こうとしましたが

新聞にはふさわしくないとの理由でボツになりました。

全く理解できない。