今日は月に一度の定期健診日
ということで病院に行ってきました。
今日の担当は
九大病院に入院してた時の担当医で
週に一度、こちらに派遣されてくるのだそうで
顔を拝見しただけでホッとするくらい
全幅の信頼をおける人なのです。
診断は先月の診断以降、随分と無理をしている
と指摘されました。
この先生の凄いところは
担当を離れて2年近くなるのに
現在の担当の先生と連絡をとって
私の状況を把握していることです。
先生によると
「今は症状が安定しているけれど
決して正常な状態ではないのだから
無理は禁物だ」とのこと。
でも私の中では
この先生がついて下さる限りは
安心して無理ができると思いました。
まぁ、忙しい時期は切り抜けることができたので
そうそう無理する状況は暫くないのですが。
やはり私は出会う人、周りの人に恵まれているなぁ~。
島に帰ってきて5年目。
やっと街中でも挨拶を交わしあう程度になりました。
以前はこちらが挨拶しても
こちらが誰なのかわからない風で
あいまいな会釈が返ってくる程度でした。
少しずつですが
島の人にも顔を覚えてきていただいているようです。
未だに以前の職場への復帰をと
声をかけて下さる先輩には申し訳ないけれど
もう少しの間、ここで頑張りたい。
ただ上京した方が
自分の望むことは実現しやすいことも事実なので
一方では随分と悩んでいます。
機械の進歩、技術的進歩、流行の変化
学ぶべきことはたくさんあるのです。
陸続きだったら随分とカバーできるのに。
まぁ、言いわけです。
どうにか工夫をして折り合いをつけることにします。