進化って どんなメカニズムなのだろう
キリンは進化して首が長くなったと
言う人もいる一方で
いろんな首の長さのキリンがいて
首の長い種類のキリンが残っただけと
言う人もいる
生き残るための知恵が遺伝子を通して
子孫に伝わっているものだと思ってた。
どちらが正解なのか判らない。
でも遺伝子を通して
少しずつでも更なる能力を身につけて
いくことができるのなら
人間はいつか自力で飛べるようになる
そう思うとワクワクする。
植物だって そうだ
より遠くへ種子を飛ばす技術
それを飛ばす方と飛ばされた方の
情報のやりとりがなければ
改善はないはずだ
その謎が解ければ
情報交換において
革命的な発明ができるかも知れない
未知のことってワクワクする
- ニック・オブ・タイム
- ¥1,340
- Amazon.co.jp
- ナインスゲート デラックス版
- ¥2,350
- Amazon.co.jp
- ノイズ
- ¥2,952
- Amazon.co.jp