『本郷二丁目三番地』
というドラマを観たのは
いくつの頃だったか
そのドラマの主演をしていたのが
石坂浩二さん
そのドラマの中で
黄色い表紙の絵本を
探すというサブテーマがあった
そのドラマを毎週観るのが楽しみで
いつの頃からか
ドラマ制作に興味を持つようになり
高校卒業後
演劇学校へと進学した
その後、10年
その主演の石坂さんの
会社で働くことになった
ドラマの中で絵本を探し続けた主役は
絵本を見つけられたのかどうか
そんなことを思い出しながら
面接の会場で待っていた
面接はわずか5分位だったろうか
翌日から来るようにと
その場で言い渡された
それからの数年間
いろんな人と
いろんな組織で
いろんな舞台を作ってきた
人生の残り時間が
どれだけあるのかは判らないが
若い頃に好きなことをしながら
過ごせたことは幸運だった
- 八月の降霊会 (角川文庫)/若竹 七海
- ¥800
- Amazon.co.jp
- 遺品 (角川ホラー文庫)/若竹 七海
- ¥680
- Amazon.co.jp
- 告白。―ピュアフル・アンソロジー (ピュアフル文庫)/芦原 すなお
- ¥567
- Amazon.co.jp
諦めずに追い続けた夢に
近づいた瞬間を体験できた
結構 幸せ者かも