視界が晴れた | 今日もラッキー

今日もラッキー

何気ない日の当たり前の日常を書いてみます

新しい職場に異動して


ほぼ2ヶ月


やっと少しずつ


受け入れられてきてるかなって


気がしてきた。


普通に話しかけてくれる人も現れた


当初はすごく排他的で


いつも上司に監視されて


電話対応はモニタされて


言葉尻をつかまえて


重箱の隅をつつくように


細かく修正を迫られた


スピーチ担当が頻繁に回ってくるのも


どちらかというと「いじめ」に近かった。


でも乗り切った。


お題発表されて2分で


スピーチを始めたが やり遂げた


そしたら空気が変わった


帰るころまでには


何人かの人が


今度 呑みに行こうと言ってくれた。


いじめの構造っていつも同じ


ボス的存在の意志が


全体を支配してる


いじめがイヤだって思ってる人も


自分だけが浮くと


いじめの対象になるから


いやいやながら参加してるだけ


一人で戦い続けたという気持ちはない


いつも心の中には


あの人がいるから


あの人にあう時


胸を張れるようでいたいから


頑張れた


ありがとう


面と向かうと照れるから


この場を借りて言うね


いつもありがとう


何もしなくても


居てくれるだけで


ありがとう


ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!ダウンタウン結成25年記念DVD 永久保存版(10)(罰)浜田・山崎・遠藤 絶対に笑ってはいけない警察24時!!
¥5,772
Amazon.co.jp




ゴールデンスランバー/伊坂 幸太郎
¥1,680
Amazon.co.jp




半落ち (講談社文庫)/横山 秀夫
¥620
Amazon.co.jp