TVばかりの休日でした。 | 今日もラッキー

今日もラッキー

何気ない日の当たり前の日常を書いてみます

昨夜も『ラヂオの時間』


観ました。


先日も観たばかりなんですが


チャンネルを変えてるうちに


見つけてしまい


そのまま最後まで観ました。


何度観ても面白いです。


三谷さんの作品って


どうしようもない状況を


いかに打開するかって面白さでしょ。


制限がかかればかかるほど


役者が活き活きとしてくる。


それがたまらなく面白いです。


その後、「御家人斬九郎」


観て渡辺 謙さんの粋ぶりに


惚れ込みながら時間を過ごしました。


あの眼の力、あの体格


ホントカッコいいんですよ。


今回は実の妹を暗殺しなければならない


という仕掛け人の悲しい運命


他の仕掛け人が変わってやろうかと


言ってくれるんですけど


敢えて自分で殺すと


自分と同じ血が流れてる人間を


同じ運命を辿るかもしれない血筋を


自分の手で根絶やしにするんだと


立ち上がる藤枝梅安


感動ものでした。