心臓の弁が石灰化!

大切な血管はプラークだらけ!!


衝撃的な検査結果を受け…

今月末、同い年のお友達が

心臓の手術を受けることになりました。


最近、疲れやすかったり、胸が痛かったり…

そんなことが続いたので病院へ。


ずっと…

LDLコレステロール値やら血糖値が高かった彼。


とは言え、

手術が間に合う段階で発見出来たのは

ラッキーだと思います。


大切なお友達です。

まだまだお互いに長生きして、

くだらないことを言い合って笑っていたいです。


あっという間に還暦目前。

私たちの年齢では、

快適な生活が出来るかどうかは

毎日の食生活にかかっている、と言っても

過言ではありません。


そんな私たちに強い味方が(o^^o)


ロート製薬が展開するカフェ&レストラン

「ロートレシピ梅田NU茶屋町プラス店」を

知っていますか?


ロート製薬と言えば!

パンシロンなど創業以来、122年もの間、

様々な胃悩みに向き合って来た会社です。


つまり、

本気で身体のことを考えるレストランなのです。


その「ロートレシピ」で

11月14日の「世界糖尿病デー」にちなみ、

2025年11月13日(木)~11月26日(水)限定で

血糖値も塩分の取りすぎも全く気にせず、

美味しく食べられるセットメニューが登場します。


それが!

「秋鮭と大阪産ルッコラのSUNAOもっちりパスタ・季節のデリセット」です。

大阪府は府民の健康のため、

「おおさかEXPOヘルシーメニュー」

と言うものを推奨しています。


その基準は「V.O.S.」。

V はvegetableと言うことで「野菜たっぷり」

O はoilで「適油」 

S はsaltで「適塩」と言うことです。


「ロートレシピ」のメニューは

その厳しい基準を満たしているだけでなく、

さらに「適正糖質」の基準、

糖質20g~40gも満たしているので、

何の心配もせずに美味しく食べられます。


それを可能にしたのは、

江崎グリコの「SUNAO」シリーズ。


「おいしくて、カラダにもやさしい。

 おいしさと健康を両立できる」ブランドです。


美味しいまま「適正糖質」にこだわったパスタが

使われているのです。


一足早く、

そのプレスプレビューに行って来ました( ^ω^ )

大阪府から“もずやん”も来て、

「おおさかEXPOヘルシーメニュー」に承認!


野菜もたっぷりで、

憩室炎の持病に悩む私でも

安心して美味しく食べることが出来ました。

外食となると!

カロリーや糖質、塩分、油…などなど

心配なことが増えますが、

「秋鮭と大阪産ルッコラのSUNAOもっちりパスタ・季節のデリセット」なら心配は無用です。


いよいよ明日から26日まで、

「ロートレシピ梅田NU茶屋町プラス店」で

楽しめます。