一気に春めいたと思ったら雪!

そして、またまた春の陽気に…


気温の変化が激しい、この時期ですが…

お茶の世界は春爛漫になりましたっ(o^^o)


京都の五花街の中でも一番歴史の古い、上七軒。

その歌舞練場で開かれたお茶会♫




参席した皆様の装いも色とりどりの訪問着で、

お茶室はとっても華やかですっ☆









点心には、上七軒で予約の取れない、

串カツ屋さん“お初”のおでんと串カツ、

そして

艶やかな舞妓さん、芸妓さんが色を添えます!!

その数日後、

今度は北野天満宮での梅花祭のお茶席で、

同じく上七軒の皆さんが

お茶を振る舞って下さいました。




お茶と言うと、

やはり侘び寂びが重んじられるものですが…


とは言え!

季節は春♫

暖かくなると…何かが始まりそうでドキドキしたり、

ワクワクしたり!!

華やかな雰囲気を味わいたくなりますよね。


季節を楽しむお茶の世界にも

春到来です( ^ω^ )