日本画家でありながら!

仕舞いを舞うなど能楽堂の舞台に立ったり…


京都の冬の風物詩「吉例顔見世興行」の

今年の番付(パンフレット)の表紙を担当したり…


大活躍中の山本太郎さんに会うために!


『1974の奇蹟/50の軌跡』展に

京都髙島屋まで行って来ました(o^^o)




タイトルの意味は…

現在活躍されている5人の画家の皆さんが

同じ1974年に生まれたと言う奇跡。


そして、今年、50歳と言う皆さんの

これまで50年の軌跡。


奇蹟と軌跡の融合を図るグループ展だそうです。

半世紀に渡って培われてきた5人の人生観から、

その先への拡がりを提示する

未来のステージを感じることが出来ます。


時間軸と言う次元も加味された、

4次元という深みのある展示。

見応えがありました。


展示は今日、9日の月曜日までです。

京都髙島屋6階の美術画廊です。