見て下さい!

この海の色っ(o^^o)


そして!

真っ青な海と空を、

心ゆくまで堪能できる海ぞいのカフェ(o^^o)


季節のフルーツがてんこ盛りになったパフェも、

たまりません( ^ω^ )


とは言え、

このパフェはご一緒した方がオーダーしたもので、

私は胃腸のために食べられませんっ(>_<)




ここは、和歌山県の湯浅町。

湯浅湾に面した『すはらシーサイドハウス』です。


この景色に惚れ込んで移住して来た

西垣 久仁彦さん。

毎日、この景色を見られるなんて

本当に羨ましいです。


こちらでは、

紺碧の海を眺めながらお茶を飲めるだけでなく、

この絶景をひとりじめ!

グループで泊まったり、

シーカヤック、サップをすることも出来るんです♫


湯浅町の新しい映えスポットを探すために、

またまた視察に行って参りました!


『湯浅町未来のまちづくり推進会議』の委員として

頑張っています☆


醤油醸造の発祥の地として有名な湯浅町。

江戸時代の町並みなどが知られていますが、

それだけではないんです。


湯浅町には由緒あるお寺が22もありますが、

なかでも素晴らしい景色を楽しめるのが

800年の歴史をもつ施無畏寺(せむいじ)です。

あの白洲正子さんは、

この地から!

湯浅湾の島々の夕景をながめたと言われています。


白洲正子さんの目に映った景色を

ここで、自ら体験することが出来るのです。


施無畏寺から少し上った山の上からは

こーーーんな絶景が!!

10月27日の日曜日には

『ギョギョっとお魚まつり』が開かれ、

新鮮な海の幸を

思う存分楽しむことが出来るそうです。


湯浅町のお魚キャラ『サバ君』と一緒に

Instagramで宣伝VTRに出演しちゃいました♫


自由奔放なサバ君♫

猛暑の中でも暑さを感じさせないから凄いです!

最後、丁寧に挨拶をしてくれるサバ君は、

深々と頭を下げると…

まるで亀の甲羅のようf^_^;


なかなか可愛らしいキャラでした。

宜しければ、湯浅町のInstagramもご覧下さい!

https://www.instagram.com/yuasa_kankokyokai?igsh=MXVramQxcmFlY3l1aA==

サバ君カウントダウンの中に入っています☆


湯浅の隠れた魅力を

これからもドンドン発掘して行きますー♫


是非是非、まだまだ夏を楽しめる、

魅力たっぷりの湯浅町に遊びに行って下さい!!