平安貴族がこよなく愛した
嵐山や小倉山のもみじの美しさを讃え、
毎年11月の第2日曜日に行われている
京都 嵐山の“もみじ祭”♫
コロナや天候に左右され
開催されない年もありますが…
今年は!
今様船と平安菅弦船が優雅に
大堰川に船出。
嵐山の地にゆかりのある芸能を繰り広げ
ひととき、
川面は平安時代に遡ったようになりました。
日本今様謌舞楽会の皆さんと
大堰川で舞うことの出来る幸せを
味わうことの出来た一日。
お茶の社中のお友達も観に来てくれて
本当に楽しい時間になりました。
当たり前のことを
当たり前のように出来る有り難さ。
大切にしたいです。