ある日の通勤ラッシュ。
電車の中。
駅に電車が停まって
高校生くらいの男の子が
慌てて座席を立った。
バサっ。
私の目の前には大きな長財布が!!
えっ?
気付いた時には
男の子は電車の扉に向かって走り出していた。
財布っ!!
と叫ぼうとした矢先…
『財布、財布っ!!』
見回すと…
向かいの椅子に座っているサラリーマン、
その横の学生さん、
私の隣のオジサマの3人が!
野太い声で叫んでいた。
電車から降りかけた高校生風の男の子も
3人の大きな声に気が付き戻ってきた。
すぐに財布を拾うと電車から降りて行った。
いやぁ、日本って良いなぁ…
あれ?
でも、あの子、有難うって言わなかった(^◇^;)
焦ってたのかな?
映画やドラマだったら
『有難うございます』と
青年が爽やかに言って立ち去ってエンディング。
でも…
これが現実なのかな。
それより、
3人の人が咄嗟に高校生のために叫んだ、
そんな日本の皆さんの気持ちが嬉しかった。