国宝の茶室『如庵』を体験するために訪れた

Hotel INDIGO 犬山有楽苑。


お茶室では、

めったに見られない虹色の窓を拝見して

大満足しましたが…

そのお茶室の隣のホテルが思いのほか素晴らしくて、

驚きました(o^^o)


入り口から中に一歩、あゆみを進めると…

そこには、

犬山城の天守閣を借景に広々としたロビーが

わたしたちを迎えてくれます。

飾ってある品物も

茶箱をクリスタルガラスで仕立てた

お洒落なセットや、

竹籠、グラスや食器などなど

どれも凝ったデザインのものばかり!!




通りすがりにちょっと寄るだけのつもりが…


素敵な品物や雰囲気に夢中になり、

もう他の場所には行きたくなくなって

ガッツリ、ランチまで戴いちゃいました。


たはは。


去年の春にオープンしたばかりと言うこのホテル。


その6月には

藤井聡太さんの王位戦の対局があったそうで。


その時、

藤井さんが召し上がったと言われるパスタを

ミーハーに戴きましたっ(^◇^;)


レストランからも

犬山城を見ることが出来る

贅沢な作りになっています。

トリュフバターのパスタは

濃厚なのにシンプルな味付けで

飽きが来ないまま、完食出来ます。


ビュッフェ形式でデザートを食べすぎた後は

沢山の鳥居をくぐって

なかなかの坂を登って犬山城へ!!


雲ひとつない真っ青な空の下、佇む犬山城。


実は、

クラブハウスというSNSで仲良くなった

落語家の林家木りんさんのお母様が

国宝犬山城12代目城主平岩親吉の末裔!!


…と言うことで、

訳もわからず、

なんとなく親近感がわいて来ます。


せっかくだから木りんさんに

お城の写真をLINEすると…

『これ愛媛ですか?』と、

拍子抜けするお返事が…(^◇^;)

そんなもんですよねーっ!!


ぜいぜい言いながら登った

天守閣からの眺めは最高でした。


まさに天下を取ったような気持ち…には、

なりませんでしたが、

汗ばむ頬をなでる風は心地良く、

春の訪れを感じました(^ω^)